この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市太白区のラーメン店をまとめました。
現在30軒。新しいお店に行き次第随時更新しています。
麺活の参考にしてください!
長町・郡山エリア
麺匠 一丞

2018年1月、郡山の玄龍跡地にオープンしました。
仙台では珍しい鰆(さわら)出汁のお店。
あっさりながらも強烈なコクが最高の一杯。
味噌ラーメンもおすすめです。

▼メニュー例
- 醤油らーめん
- 塩らーめん
- 味噌らーめん
▼詳細はこちらの記事で

ラーメン角屋

長町駅前で夜のみ営業している人気店です。
旨みとコクのある鯖だしラーメンを提供。
▼メニュー例
- 鯖だし醤油ラーメン
- 角屋特製塩らぁ麺
- ばら海苔ラーメン
カウンター6席とテーブル1卓の小さなお店。深夜まで営業しているので飲み会の〆にもおすすめです。
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区3-4-16
田中そば店

太白区には長町駅前と中田に店舗があります。。
本店は東京にあり、喜多方風の中華そばを提供する人気店。豚骨塩ダレスープにもちもちの麺がたまりません。
山形風の辛みそラーメンもあります。
▼メニュー例
- 中華そば
- ねぎそば
- 肉そば
麺匠 玄龍 ララガーデン長町店

太白区の名店、郡山からララガーデンに移転してからも変わらずの人気です。
「麺匠 一丞」や「麺や碁飯」などの人気店を輩出してます。
味噌ラーメンがお気に入り。
▼メニュー例
- 味噌らーめん
- あごだし醤油
- あごだし中華
▼レポはこちら

大衆食堂かわぐち

メニューが豊富な町中華のお店が2022年4月オープン。
「餃子STANDカワグチ」や「先代きよゑ食堂」の系列店です。
ラーメン系のおすすめは“もやしラーメン”。町中華ならではの気軽に楽しめる美味しさ。
飲み放題プランもあります。
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区長町3-3-10
秋田比内や 仙台長町店

2022年4月にオープンした比内地鶏の専門店です。
塩、醤油、冷麺などのメニューがあり、親子丼とのセットにもできます。
▼メニュー例
- 比内地鶏塩らーめん
- 比内地鶏親子丼
- レディースセット
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市太白区あすと長町1-4-30 KHB東日本ぐりりスポーツパークS309
元祖ニュータンタンメン本舗 仙台長町店

長町にある担々麺とは一味違ったニュータンタンメンのお店です。
ふわふわ卵とニンニクがクセになる一杯。
〆にライスを入れのもおすすめ。
一品料理もあるのでちょい飲みもできます。
▼メニュー例
- タンタンメン
- 味噌らあめん
- 醤油らあめん
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区長町3-5-3
鶏そば 江なや 長町店

2023年3月にオープンした濃厚鶏白湯ラーメン店です。
メニューが豊富で店内広々、個室もあり。小さい子供連れでも快適なお店。
中華そばや汁なし坦々麺など様々なメニューを提供しています。
▼詳細はこちらの記事で

■席:カウンター、テーブル、個室
■仙台市太白区長町8-22-5
だし廊-Retro-

だし廊の新店舗が2022年7月、長町駅にオープン。2023年2月にメニューを変更してリニューアルしています。
一番人気の貝出汁はほんのり貝を感じるあっさりスープ。
焼き飯や餃子などのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市太白区長町5-1-1
麺屋れいじ

長町の細い道路沿いにあるお店です。
店舗横に3台駐車場があります。
▼メニュー例
- 醤油ラーメン
- 味噌ラーメン
- 油そば
▼レポはこちら

■公式サイト:なし
■住所:仙台市太白区長町7-1-19
麺や椿

2番街の「TORISENホルモン」跡地に2021年10月オープン。
3種類のラーメンを提供。お昼はセットメニュー、夜はおつまみもあります。
▼メニュー例
- 辛みそラーメン 780円
- 豚骨醤油ラーメン 800円
- 醤油ラーメン 650円
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区長町3-5-11
孔府家宴 長町店

長町駅前の中華料理屋さんです。
いろいろ食べましたがお気に入りはダントツで麻婆ラーメン。
定食や一品料理などもあります。
▼メニュー例
- 麻婆ラーメン
- アサリラーメン
- 五目ラーメン
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区長町5-2-6
びーわん

仙台では数少ない本格じゃじゃ麺が食べられるお店です。
長町のフラワー通りにあります。
チータンタンと餃子や焼売のセットがお得。
▼メニュー例
- じゃじゃ麺
- 鶏のから揚げ定食
- 餃子
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区長町1-7-2
中華そば すみ田 長町南店

2024年4月オープン。仙台駅周辺などにも店舗があるラーメン店です。
「炭火焼と肴 炙処いち」のランチタイムに営業。
ローストポーク丼や替玉のセットメニューがあります。
■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市太白区長町7-24-53
麺工房いわさ【閉店】

濃厚豚骨醤油ラーメンのお店が長町駅東口に2022年7月オープン。
オープンセール期間はラーメン1杯100円で提供し凄い行列に。
今後はライスを食べ放題で提供するとのことでした。
▼詳細はこちらの記事で

富沢・大野田エリア
太平楽 富田店

2020年4月1日、太白区冨田にオープンしました。
6時30分から営業、朝ラーが500円と超お得。泉区や六丁の目にも店舗があります。
どのメニューもリーズナブルでボリューム満点です。
▼メニュー例
- 朝ラー
- あごだしラーメン
- 中華そば
▼レポはこちら

■定休日:月曜日
■席:カウンター、テーブル
■住所:仙台市太白区富田八幡中43-1
伊藤商店 フレスポ富沢店

2019年8月、富沢の商業施設内にオープンしました。
朝ラーが人気のお店ですが富沢店は夜も営業しています。
喜多方ラーメンを中心に味噌や極にぼ味噌なども提供。
▼メニュー例
- 金の中華そば
- 黒の中華そば
- 白の味噌らーめん
▼レポはこちら

優勝軒 仙台南店

埼玉発のつけ麺とラーメンのお店、宮城県内は南仙台店のみです。
写真はG系の富士らーめん。
日替わりでランチセットもあります。
▼メニュー例
- もりそば
- 赤つけ麺
- 富士らーめん
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区大野田4-6-4
丸源ラーメン 仙台長町南店

大野田の大通り沿いにあります。
豚肉がたっぷり入った「肉そば」がウリの全国チェーン。
98円のソフトクリームやランチがあり家族連れにも人気です。
▼メニュー例
- 肉そば
- 熟成醤油ラーメン
- とんこつラーメン
▼レポはこちら

味噌乃屋 田所商店 富沢店

全国展開している味噌ラーメン専門店です。
各地域の味噌を味わうことができ、江戸前ラーメンは大きな海苔とアサリ入り。
▼メニュー例
- 北海道味噌ラーメン
- 信州味噌ラーメン
- 江戸前ラーメン
▼レポはこちら

南仙台・柳生エリア
松月

柳生の住宅街にある老舗ラーメン店です。
学生時代から食べ続けている大好きなお店。
おすすめはネギ味噌ラーメン。甘みのあるネギと辛味噌スープと氷点麺のネギ味噌ラーメンがたまりません。
▼メニュー例
- ラーメン
- みそラーメン
- ネギみそラーメン
▼レポはこちら

■定休日:水曜日
■席:カウンター、テーブル、小上がり
■住所:仙台市太白区柳生5-13-7
麺屋 吉辰

バイパス沿い、ドンキの敷地内にあるお店です。
ラーメン王子グランプリに選出されてさらに人気店となりました。
お気に入りはゴマが香る味噌ラーメン。にんにくを自分で絞るスタイルが特徴的です。
▼メニュー例
- 味噌ラーメン
- 塩ラーメン
- 正油ラーメン
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区中田6-33-1
千極煮干 アネックス

柳生の生協内にあるお店です。
太白区で煮干し専門店と言えばこちら。
イートインスペースは生協と共用、唐揚げのテイクアウトもあります。
▼メニュー例
- 濃厚煮干
- 淡麗煮干
- 煮干中華そば
▼レポはこちら

成りと

南仙台駅の近くにある人気のG系ラーメン店です。
不定期営業で、当日営業するかどうかを公式ブログで告知。
麺もスープも豚も美味しく、野菜をストップと言うまで盛り付けてもらえます。
▼メニュー例
- らーめん
- 汁なし
▼詳細はこちらの記事で

ラーメンビリー南仙台店

ボリューム満点G系ラーメンのお店です。
県内に複数店舗展開しており、もちむにの極太麺に濃いめのスープ。
まぜそばやビリーライスなどのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で

せん家 南仙台

広々ゆったりの6人掛け小上がりが3卓あり、子供連れでも快適なお店です。
おすすめはネギ味噌ラーメン、チャーハンやもち豚餃子もおすすめ。
本店は亘理にあります。
▼メニュー例
- 味噌らーめん
- 中華そば
- 塩らーめん
▼レポはこちら

一翔 南仙台店

横浜家系ラーメンのお店、荒町にも店舗があります。
濃厚豚骨にガツンと醤油、ご飯に合うラーメンです。
煮干しや塩などのメニューもあり。
▼メニュー例
- 醤油ラーメン
- うま辛ラーメン
- 味噌ラーメン
▼レポはこちら

■住所:台市太白区中田6-33-1
麺屋久兵衛 南仙台店

本店は利府にある人気ラーメン店。
南仙台店ではオリジナル麺の中華そばを提供。
味噌ラーメンや油そばなどのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Twitter
■住所:仙台市太白区東中田6-4-3
創作和食料理 おやかた

中田の創作和食料理店が2021年10月からラーメンをスタート。
野菜と鶏だけで出汁をとった鶏しょうゆラーメンや海鮮丼などのメニューがあります。
市場直送の海鮮丼が豪華でした。
▼メニュー例
- 鶏しょうゆラーメン
- とんこつ醤油ラーメン
- 辛いラーメン
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区中田町前沖北85-2
らーめん処次男坊

柳生の大通り沿いにあるお店です。
次男坊ラーメンは大きなスペアリブ入り、太麺から極細麺まで選べます。
地元民に愛される老舗です。
▼メニュー例
- 次男坊ラーメン
- 味噌らーめん
- 野菜あんかけらーめん
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区柳生2-5-7
西多賀・八木山・茂庭・秋保・286号線エリア
長町ラーメン

向山にある超人気店です。
豚骨ベースに煮干しや鰹の旨みが凝縮された中華そば。
ワンタンや煮玉子、チャーシューなどのトッピングも絶品でした。
タンメンやねぎ辛ラーメンなどのメニューもあります。
▼メニュー例
- 長町ラーメン
- ワンタンメン
- チャーシューメン
▼レポはこちら

中華そば 嘉一 本店

秋保に2022年6月オープン。
鶏だけで作ったスープの超人気店です。
あっさりながらも奥深い鶏の旨味。親鶏チャーシューや手揉み麺も美味しく、鶏を堪能できる一杯。
鶏皮セットもおすすめです。
▼詳細はこちらの記事で

火鳥

鈎取にある鶏系ラーメンのお店です。
朝9時30分から営業しているので朝ラーも可能。
鶏を全面に感じる美味しい中華そばでした。
限定やヤング麺などのメニューもあり。
▼メニュー例
- 鶏中華そば
- 鶏白湯そば
- 濃厚鶏つけ麺
▼レポはこちら

みなもと屋

西多賀の286号線沿いにある「麺屋とがしグループ」のお店です。
2023年4月から豚そば・豚つけ麺に注力した新メニューを提供。
チャーシュー、スープ、麺、どれも美味しく二郎系を初めて食べる方にもおすすめ。
魚介つけ麺もおすすめです。
▼レポはこちら

もり中

2020年12月、茂庭台にオープンした白河ラーメンのお店です。
自家製の手打ち麺に無化調スープがあっさりな味わい。
▼メニュー例
- 自家製中華そば 870円
- 自家製 塩中華そば 870円
- 自家製ワンタン麺 990円
▼レポはこちら

大盛庵

286号線から少し入ったところあるお店です。(住所は長町)
だしの効いたラーメンが人気のそば屋さん、天中華上は器をはみ出す大きなエビ天入り。
ランチセットのカレー丼もおすすめ。
▼メニュー例
- 天中華
- 中華そば
- たぬき中華
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区長町8-11-15
麺や あがつま

八木山の「十八番」跡地に2022年1月8日にオープンしました。
鶏ガラベースで無添加のラーメン店。
あっさり優しい味わいの中華そばを提供しています。
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区八木山松波町2-30
中華そば仙台煮干しセンター

向山の286号線沿いにある煮干しラーメン店です。
「煮干しそば」はすっきりとした煮干しが香る淡麗な一杯。
油そばや台湾まぜそばなどのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Twitter
■住所:仙台市太白区向山4-19-10
らーめん煙

2020年12月、仙台茂庭線沿いにオープンしました。
メニューが豊富でいろいろ食べてみたいお店です。
▼メニュー例
- 醤油らーめん
- 塩らーめん
- ゆず塩つけ麺
▼レポはこちら

とんこつらぁめん 楽 仙台南店【閉店】

ヨークタウン山田鈎取内にあり、泉区七北田にも店舗があります。
食べ放題のキムチが美味しく、セットメニューも豊富。
替え玉もできます。
▼メニュー例
- とんこつらあめん
- わけぎネギたっぷりらあめん
- みそとんこつらあめん
▼レポはこちら
■住所:仙台市太白区山田田中前181
no Name

八木山ベニーランドの向かいに2023年4月オープン。
野菜の旨みを感じるまろやかあっさりスープの醤油ラーメンなどを提供。
味噌・つけ麺もあり、サイドメニューも豊富です。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市太白区八木山本町1-1-13
みそや源兵衛 西多賀店

らーめん火山の跡地にオープンした味噌ラーメン専門店です。
とろこく味噌が乗っており、白米に合う濃厚味噌ラーメン。サイドメニューも豊富です。
▼メニュー例
- とろこく味噌らーめん
- からこく味噌らーめん
- 野菜味噌らーめん
▼レポはこちら

■住所:仙台市太白区西多賀1-1-45
萩ノ宮製麺所 シエロ茂庭店

油そばはてなの系列店です。
フードコートスタイルでメニューが豊富。看板メニューの肉つけ蕎麦はラー油入りのつけ汁で食べるタイプ。
たまご・天かす・漬物が無料。朝6時から営業しています。
▼メニュー例
- 肉つけ蕎麦 850円
- つけ麺 770円
- 油そば 750円
▼レポはこちら

■公式SNS:なし
■住所:仙台市太白区茂庭新熊野47-1
中華そば三太 山田店

麺類製造卸「熊さん株式会社」のグループ店です。
写真はメンマ中華。尾道ラーメンや海老ワンタン麺などのメニューもあり。
10時から11時30分まで早割でお得です。
▼詳細はこちらの記事で

■席:カウンター、テーブル
■住所:仙台市太白区山田上ノ台町14-6
龍宝 たべにおいで

秋保の入口付近にある中華料理店です。
一番人気は野菜たっぷり広東麺。
目立つ看板が目印で、店内の雰囲気や料理が懐かしくほっこりします。
▼メニュー例
- 広東麺
- 五目みそらーめん
- 酸辣湯麺
▼レポはこちら

■公式サイト:なし
■住所:仙台市太白区茂庭川添西24-1
麺乱 我心【名取に移転】

2019年8月に茂庭の286号線沿いにオープンしました。
おすすめは炭火鶏中華。炙った鶏モモ肉が美味しいお肉。
現在は期間限定麺も提供しています。
▼メニュー例
- 炭火鶏中華
- 仙台味噌ラーメン
- 九条ねぎ中華
▼こちらの店舗は名取に移転しました
