この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台の担々麺情報をまとめました。
担々麺が美味しいお店や専門店を厳選。
新しいお店を見つけ次第こちらの記事に追加する予定です。
※訪問時の情報です。最新情報は公式SNSなどでご確認ください。
▼関連記事

もくじ
餃子と担々麺 吟

仙台駅東口にある担々麺と餃子のお店です。
定番の白胡麻担々麺は多加水の細麺にクリーミーなスープが絡んで絶品。

様々な担々麺メニューがあり、季節限定もおすすめ。駅周辺で担々麺を食べる際のイチオシです。
大葉が香るザク切り野菜の餃子も是非。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市宮城野区榴岡4-8-6
担々麺たかはし

青葉区五橋にある担々麺専門店です。
10種類の担々麺メニューがあり、写真は一番人気の白胡麻担々麺。

芝麻醤ベースで白胡麻たっぷり、旨みや甘みを感じる奥深い味わいでした。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市青葉区五橋2-3-13
天辛降臨

2021年8月にオープンした「辛麺」専門店です。
ふわふわ卵にニラ、ひき肉などの具材たっぷり。

辛さを調節でき、ニンニクと旨みがクセになる味わい。スープを入れて食べる石焼ご飯付きです。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Twitter
■住所:仙台市若林区清水小路5-6
麺香れんげ

泉区黒松にある担々麺専門店です。
辛くて濃厚な王道担々麺。スープカレー風にして食べる追い飯もおすすめ。

担々麺は味噌と醤油があり味噌が人気とのこと。
訪問時は中華おこわセット、汁なし担々麺などのメニューもありました。
▼詳細はこちらの記事で

元祖ニュータンタンメン本舗 仙台長町店

神奈川発、アレンジ坦々麺のお店です。
ニンニク全開のスープとふわふわ卵がハマる味わい。〆はライス投入推奨。
おつまみメニューがありちょい飲みもできます。

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市太白区長町3-5-3
麺まぜたん

上杉の宮城県庁近くにあるお店です。
看板メニューは弾力ある太麺に甘じょっぱいタレが絡む汁無し担々麺。

台湾まぜそばや油そばなどのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市青葉区上杉1-8-17
桃源花

泉区と富谷市にある担々麺と中華料理のお店です。
不動の一番人気「担々麺」はまろやかスパイシーなスープにもちもち麺。

お子様ラーメンやチャーハン、餃子、唐揚げなどのメニューもありました。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市泉区松森字陣ケ前109-4
大衆中華ちんまや

2020年8月、仙台銀座に移転オープンした中華料理店です。
坦々麺は胡麻が香り、濃厚でまろやかな味わい。卓上の自家製辣油を入れると刺激的に。

ランチセットやおつまみなどメニューが豊富です。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市青葉区中央3-9-16
担々麺 一風亭 仙台三条町店

岩手発の担々麺店が2023年10月、青葉区春日町にオープン。
担々麺は白ごま、ナッツ、香ばしい干しエビ、自家製ラー油など20種類ほどの材料を合わせているそう。
写真は一番人気の「担々麺 冷」です。
▼関連記事

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市青葉区三条町11-27
坦々麺 一龍 仙台店

定禅寺通り沿いに2023年1月オープン。中華の名店「銀座嘉禅」のオーナーシェフが手掛ける担々麺専門店です。
ゴマとスパイスが香る、濃厚クリーミーな担々麺。

冷やし担々麺や汁なし担々麺などもメニューもあります。
■公式サイト:1dragon.jp
■住所:仙台市青葉区国分町3-2-3-1F
汁なし担担麺 くにまつ仙台店【閉店】

広島の人気店が2021年4月にオープンしました。
シビカラで美味しい汁なし坦々麺などを提供。

ライスがおかわり自由なので担担麺のタレを追加して無限ライスが可能です。
▼詳細はこちらの記事で

175°DENO担担麺 仙台店【閉店】

2020年9月にオープンした札幌発の坦々麺専門店です。
レベル1でもかなり痺れる担々麺。

汁ありやG系、麻婆麺などのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で
