仙台市内の絶品テイクアウトをまとめました。
各ジャンルの特に美味しかったグルメを厳選。
他にも気になるお店がたくさんあるので、この記事にどんどん追加していく予定です!
※訪問時の情報です。詳細は公式SNS等をご確認ください。
▼ジャンル別一覧はこちら

もくじ
十肴とみぞう
青葉区本町にある人気の和食店です。
1000円のランチがリーズナブルで超豪華とSNSで話題に。
テイクアウトでは十菜付きの日高見牛弁当や国産鰻弁当をはじめ、お造りや漢方豚スモーク盛り合せなど豪華なメニューが種類豊富。どれも手の込んだ料理で最高でした。
東北大学病院前に松花堂弁当のお店を出店する予定でこちらも楽しみです。
▼詳細はこちらの記事で

ピュセンプレ
榴ヶ岡駅の近くにあるイタリアンレストランです。
イタリアで修行したシェフが作る本格パスタが美味しいお店。ランチではリーズナブルに本格イタリアンをいただくことができます。
テイクアウトでは自慢のパスタや鶏ももロースト、鴨肉などがありました。
イタリアンでは北目町の新店「オステリア ダ ササ」もラザニアなどをテイクアウト可能です。
▼仙台のイタリアン情報はこちら

tekuteながまち
JR長町駅にある「tekuteながまち」にはテイクアウトにおすすめのグルメが集結しています。
仙令平庄のお寿司やお刺身、魚料理。
ニュークイック(お肉屋さん)のお惣菜や揚げ物。
青果店のカットフルーツなどなど。
ジュピターもあるのでお酒やコーヒーも揃う充実ぶりです。
陣中の牛たん弁当
仙台の元祖牛たん弁当といえば陣中。
満腹牛タン弁当はメガ盛りで1000円の破格。泉区実沢や名取市閖上に店舗があります。
かねたの牛たん工場直売所(若林区卸町)でも1000円の牛たん弁当を販売。
リーズナブルな牛タンが続々と増えて来ています。
▼通販のおすすめ牛たんはこちら

大観楼
一番町にある、江戸時代から続く老舗の鰻屋さんです。
ふっくらふわふわ上品な鰻はここぞという時に食べたい絶品グルメ。
お弁当やオードブルも販売しています。
国分町の名店「うな貴」もおすすめ。
▼仙台のうなぎ情報はこちら

アモーラピッツァ
太白区鹿野にあるピザ屋さんです。
無添加の素材にこだわり、一枚一枚を丁寧に焼き上げるピザは格別の美味しさ。マルゲリータ、4種のチーズ、シーフードジェノベーゼが特にお気に入り。前日までの予約でオードブルも注文できます。
二日町の「ピッツェリア エ オステリア パドリーノ」は8月20日からテイクアウトをスタート。
以前は勝山館にあったお店で、“真のナポリピッツァ協会”認定の職人が作る本格ピザをいただけます。
▼仙台のピザ情報はこちらの記事で

しぶきのサンド亭
若林区荒町にオープンしたカツサンドのお店です。
「しぶき亭」のヒレカツを高級クリーミー生食パン「ラパン」で挟んだ夢のようなカツサンド。
肉厚しっとり柔らかなお肉にクリーミーな食パンが相性バツグンでした。
カツサンドでは「とんかつえんどう」の肉厚すぎる特ヒレかつサンドもおすすめ。
▼仙台のとんかつ情報はこちら

焼き鳥くーちゃん
青葉区台原にある焼き鳥のテイクアウト専門店です。
移動販売の人気店が実店舗をオープン。さすがテイクアウト専門店、温め直しても美味しい焼き鳥でした。
焼き鳥弁当や唐揚げなども販売しています。
時短要請の影響で焼き鳥各店がテイクアウト対応しているので是非利用してみてください。
寿司処こうや
こちらはwoltで注文した「寿司処こうや」の親方おまかせ握り。赤酢のシャリに上質なネタが最高でした。
仙台駅エスパル東館2階の「塩竃しらはた」では本格お寿司や助六をテイクアウトできます。
郊外では「うまい鮨勘」もおすすめ。
▼各店の詳細はこちらの記事で

ふじやからあげ
大和町と小松島に店舗がある唐揚げ専門店です。
職人が一つ一つ包丁で手切りしているというジューシーな唐揚げは最高のおかず。
和風・ニンニク・ピリ辛などのメニューあり、和風が一番人気だそう。
五橋にはザンギ専門店もあります。
▼仙台の唐揚げ情報はこちら

高倉町珈琲
全国に展開するカフェチェーンで、仙台市内では太白区西多賀と宮城野区中野に店舗があります。
ふわふわしっとり生地にチーズを感じる美味しいリコッタパンケーキをテイクアウト可能。
エスパル仙台東館の38kitchenではふわもち食感のスフレパンケーキを販売。
スイーツ系や惣菜系のワッフルパンケーキサンドもあります。
▼仙台のパンケーキ情報はこちら

テイクアウトスープ専門店 HAYU
仙台駅東口、仙台セント・ジョージ教会「ロイヤルアルバート・コート」1階にオープンしたテイクアウトのスープ専門店です。
結婚式場のフレンチシェフが作る絶品スープで自家製パンとのセットも可能。
カフェではHEYのかわいいドーナツもお気に入りです。
▼仙台のカフェ情報はこちら

オ フルニル デュ ボワ
太白区鈎取にある天然酵母のパン屋さん。
ハードパンが絶品で特にチョコヘーゼルナッツがお気に入り。
築150年の馬小屋を改装した店内にチーズやワイン、コーヒー、ジャムなどの様々な商品を販売しています。
中心部ではメゾンカイザーもおすすめ。
パルコ2、三越、タピオに店舗があります。
▼仙台のパン情報はこちら

カズノリイケダ
言わずと知れた仙台の人気パティスリー。南町通り、定禅寺通り、エスパルに店舗があります。
ケーキやマカロン、バスチー、焼き菓子など種類豊富でどれも格別な美味しさ。
新コンセプト店「メゾンシーラカンス」もオープンしました。
九二四四やルイドゥレトワール、キセツなどパティスリーの絶品スイーツも是非。
▼仙台のケーキ情報はこちら

さいちのおはぎ
今や全国区の人気となった秋保のスーパー「さいち」のおはぎ。
エスパル東館2階の「いろといろ」でも販売しています。(木・金・土の朝10時から)
美しすぎる和菓子「まめいち」も絶対に食べてみて欲しい和スイーツ。
▼仙台の和菓子情報はこちら
