この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市太白区秋保の万華鏡美術館に行って来ました。
子供が好きなので定期的に行っていますが、季節によって展示が変わるので大人も楽しめます。
顔を入れると不思議空間が広がる万華鏡や、神秘的な万華鏡、手作り体験コーナーなどなど。
秋保には温泉以外にも観光地や遊ぶところがたくさんあるので、その他の施設とあわせて利用するのがおすすめです。
秋保の観光情報は「秋保のおすすめ観光地・遊び場まとめ」の記事で紹介しています。穴場情報もあるのでこちらもチェックしてみて下さい!
※撮影可能な一部の展示室のみ紹介しています。
展示品紹介
▼入り口でゾウの万華鏡がお出迎え。
スイッチを押すと音楽が流れ、ゾウの鼻が上下し鼻先からシャボン玉がでてきます。子供たちは大喜びです。
▼受付にも万華鏡が。花を回転させながら覗きます。
▼ひときわ目を引く夫婦。頭から覗くと万華鏡になっています。
![夫婦 仙台万華鏡美術館 夫婦の万華鏡](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180311_1110572100769608-1024x768.jpg)
![頭の中](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180311_1116421597496426-1024x768.jpg)
▼子供に人気のコーナー。覗き込んだり、正面に立つと不思議な万華鏡の世界が広がります。
![展示室1 仙台万華鏡美術館 展示室1](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180311_1112151680565718-1024x768.jpg)
![仙台万華鏡美術館 子供が楽しい万華鏡](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180311_1117321231577087-1024x768.jpg)
▼通路にも万華鏡が。口の中に手を入れると・・・?
![万華鏡 口に手を入れると?](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180311_112023-1527465887-1024x768.jpg)
![真実の口 仙台万華鏡美術館 真実の口](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180312_1632092145370705-1024x768.jpg)
▼書いた絵を万華鏡にできます。
展示室2以降は撮影禁止ですが、3メートル程の巨大な万華鏡や、流れる水を使った目と耳で楽しめる万華鏡など、素敵な万華鏡がたくさんあります。
ぜひ行ってみて下さい♪
我が家の所要時間はいつも1時間くらいです。
手作り体験・お土産
子供向けの簡単な手作り万華鏡や、大人向けの天然石の万華鏡等、予約無しで手づくり体験ができます。
我が家には手作り万華鏡が4個も(汗)
![仙台万華鏡美術館 手作り体験コーナー 手作り体験コーナー](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180311_114826-351762987-1024x768.jpg)
![仙台万華鏡美術館 天然石の手作り万華鏡 天然石の手作り万華鏡](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2018/03/img_20180311_115133-1683170406-1024x768.jpg)
お土産コーナーもあります。
施設情報・アクセス
執筆時の情報です。詳細は公式サイト等をご確認下さい。
住所 | 宮城県仙台市太白区茂庭字松場1-2 |
電話 | 022-304-8080 |
営業時間 | 9:30〜17:00 |
定休日 | 1・2月の木曜日 |
駐車場 | あり |
秋保街道沿い、秋保温泉郷の入り口付近にあります。
すぐ近くにバス停「松場」がありますが、バスは1時間に1~2本程度のためご注意下さい。
料金・クーポン
公式サイトに10%オフのクーポンがあります。(印刷しなくても使えました)
- 一般 900円
- 子供 450円
- 70歳以上 450円
- 団体 720円
周辺・その他の情報
すぐ近くに観光スポット「磊々峡」の入り口があります。
▼どこよりも詳しい秋保の観光情報
【保存版】秋保の観光地・遊び場まとめ|三大名所や子供連れに楽しいスポット等
▼秋保のおすすめグルメ情報まとめ
【地元民厳選】秋保温泉のグルメ15選|おすすめランチやカフェ、ラーメンなど
ぜひお気に入りを見つけて下さい♪