仙台や国分町の閉店情報をまとめました。
こちらの記事は店舗の貼り紙や公式SNSをもとに作成しています。
最新情報は公式HPなどをご確認ください。
▼新店情報はこちらの記事で

2023年1月以降の閉店情報
桜木製麺所 大和町店
1月10日をもって閉店。五橋の店舗は営業を継続します。

とろり天使のわらびもち
「仙台六丁の目店」と「仙台泉店」が1月15日をもって閉店に。

珈琲の店 AS TIME
マーブルロードおおまち商店街の珈琲店が1月28日をもって閉店に。

竹麓らーめん国分町店
1月28日頃に閉店する予定です。

鶏だしおでんと骨付き鶏 ひなや仙台駅前店
1月29日をもって閉店する予定です。

ブレアハウス
一番町の老舗イタリアンが本町に移転。
現店舗は1月31日で営業を終了します。

肉寿司 仙台国分町
肉寿司やおつまみなどを提供するお店。
2023年1月末をもって閉店予定です。

だがし屋ぞうさん
エスパル本館3階の駄菓子専門店が1月31日をもって閉店に。

ステーキハウス仙
錦町のステーキレストランが1月末頃で閉店に。

ジェー&ビー泉店
泉区にある中古レコード・CDショップが1月31日をもって閉店に。

LACNIX
仙台フォーラスのソフトクリーム専門店が移転のため2月から休業に

TSUTAYA松森店
泉区松森のTSUTAYAが2023年2月12日をもって閉店に。
12月12日から閉店セールを開催しています。

伊太利亭
泉区市名坂のイタリアンが2023年2月中旬にて閉店に。

築地銀だこ イオンタウン仙台泉大沢店
2023年2月中旬予定で閉店に。

焼き鳥く〜ちゃん
お昼はラーメン店、夕方から焼き鳥店として営業しているお店です。
3月4日をもって閉店。今後は移動販売やラーメン店の移転を予定しています。

cafe orenchi +
晩翠通り沿いのカフェがビル解体のため4月で現店舗の営業を終了。移転する予定です。

しぶき亭 苦竹本店
定期借家地権満了に伴い2023年7月をもって閉店に。

2022年12月の閉店情報
味噌政宗
大手町にある味噌ラーメンや定食を提供するお店。
12月12日をもって閉店予定です。

沖縄タコス くくる 仙台店
旭ヶ丘の沖縄料理店が12月26日をもって閉店。
移転先を検討中です。

一本堂 仙台泉中央店
泉中央の焼き立て食パン専門店が12月27日をもって閉店に。

らーめん本竈 エスパル仙台店
岩切に本店がある人気ラーメン店。
12月31日をもって閉店に。

乃が美 はなれ 仙台店
高級食パン専門店が12月31日をもって閉店に。
山川食飯
二日町のお店が12月末をもって閉店に。

2022年11月の閉店情報
ラーメン雷
札幌G系味噌ラーメンなどを提供するお店。
11月上旬で閉店に。

らーめん恵比蔵
若林区連坊小路のラーメン店が11月6日をもって閉店に。

ベイクドマジック ザ・モール仙台長町店
焦がしシュークリーム専門店が11月13日をもって閉店に。

仙台駅前喫茶こまどり
朝5時から営業する喫茶店。
11月20日をもって閉店に。

銀結び 仙台朝市店
11月で閉店、今後はキッチンカーにて各地域で販売する予定です。

MARIMO
マリトッツォのテイクアウト・デリバリー専門店が11月30日をもって閉店。

AOYA
JRアグリ仙台が運営する農産物直売所。
11月30日をもって閉店。仙台駅西口の農産物直売所「AOYA」が11月30日をもって閉店に
サーティワンアイスクリーム BiVi仙台駅東口店
11月30日をもって閉店。

からあげの匠 泉インター店
バイパス4号線沿いの唐揚げ店が11月30日をもって閉店に。

2022年10月の閉店情報
プレイランド エフワンR
アーケードのゲームセンターが10月10日をもって閉店。

ラパン仙台西口店
クリーミー生食パンのお店が10月15日をもって閉店。
東口やエスパルにも店舗があります。

中国料理 長城
本町の中華料理店が10月25日をもって閉店。

大衆酒場 波琉
榴ヶ岡駅近くの大衆居酒屋が10月27日をもって閉店に。

カフェスタンドベリー
太白区長町のカフェが10月30日をもって閉店。

たかしょう金物店
老舗金物店が10月末をもって閉店に。

アインズ&トルペ仙台駅前店
アイン薬局系列のドラッグストア。
10月31日をもって閉店。

食事処やま
宮城野区蒲生にあるリーズナブルで美味しい魚介系定食のお店。
10月31日をもって閉店。

龍華園
新寺の中国料理店が10月31日をもって閉店に。

2022年9月の閉店情報
うどん酒場 七右衛門 新伝馬町店
9月10日をもって閉店。揚げ皮串発祥のお店「新時代」が10月オープン予定です。

カラオケ・ダンス ボギーズ
気軽にカラオケやダンスを楽しめるスペースを提供するお店。
9月19日をもって閉店。

中華そば 飛鳥や
泉区野村のラーメン店が9月20日をもって閉店。
味の宮町大食堂
2022年2月にオープンした「「天ぷら酒場 ててて天」などの系列店です。
9月25日をもって閉店。

お好み焼 道とん堀 仙台中田店
大白区中田町の道とん堀が9月25日をもって閉店。

エベレスト仙台駅前店
9月26日をもって閉店し、小田原に移転する予定です。

ぴょんぴょん舎 GOROTTO Grill
仙台パルコ2の肉バル×盛岡冷麺のお店が9月30日をもって閉店。

濃厚湯麺あおば中野栄店
宮城野区出花のタンメン専門店が9月30日をもって閉店。

2022年8月の閉店情報
ラーメンみそ伝 仙台東店
産業道路沿いの味噌ラーメン店。
8月10日をもって閉店。

麺や富嶽
泉中央の「うまいもん酒場 楽笑」内でお昼に営業していたラーメン店。
8月20日をもって閉店に。

げんきや
八木山と萩野町の唐揚げ専門店が8月20日をもって閉店に。


山野楽器 仙台店
音楽教室以外が8月21日をもって閉店に。

TODAY’S LIFE仙台店
未来屋書店が運営する本と雑貨のセレクトショップです。
8月21日をもって閉店。

肉和食と蕎麦 ほねぎし
仙台パルコ2にある牛カツや蕎麦を提供するお店。
8月21日をもって閉店。

ニューチャイナ888
産業道路沿いのラーメン店です。
8月22日をもって閉店。

牛たん若 六丁の目店
六丁の目の牛たん店が8月22日をもって閉店に。
泉中央にも店舗があります。

すろうふーど三次
国分町にある和食店。8月24日をもって閉店。

大阪王将の2店舗
仙台中田店と仙台西多賀ベガロポリス店が8月26日をもって閉店に。

シーガル長町店
1階は8月31日をもって閉店し仙台駅店へ移転、2階は10月2日をもって閉店。

まごころの司寿司
8月末をもって閉店。
店名とおまかせの内容を変えて10月に新オープンする予定です。

覚王山フルーツ大福 弁才天 仙台一番町店
2021年冬にオープンしたフルーツ大福専門店です。
8月31日をもって閉店。

2022年7月の閉店情報
アイ・カフェ仙台中山店
店舗統合のため7月1日をもって閉店に。

コパン
自己破産の申請により各店が閉店・休業。
フランチャイズの松森店と亘理店は営業を継続しています。
南仙台 大勝軒
7月18日をもって閉店。
泉区市名坂、若林区なないろの里にも店舗があります。

東名電子 仙台店
アマチュア無線のお店が7月18日をもって閉店。
大戸屋ごはん処 仙台MTビル
仙台駅東口の大戸屋が7月24日をもって閉店。

高田屋 仙台駅前店
仙台駅西口にある蕎麦居酒屋です。
7月30日をもって閉店。

Sandwich Store SENDAI
東京中目黒「Bistro 13区」菅原シェフ監修の完全無化調サンドイッチ専門店です。
7月31日をもって一時撤退。

UGUISU仙台茶寮
ダイワロイネットホテル一番町1階のレストラン。
7月31日をもって閉店。

栗歩 エスパル仙台店
エスパル仙台の和栗モンブラン専門店が7月31日をもって閉店。

ひつじやブランチ店・支倉店
産科クリニックの厨房から生まれたデリカテッセン。
2店舗が7月31日をもって閉店。
