この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市若林区のラーメン情報をまとめました。
名店揃いでどこに食べに行くか迷うエリア。
未訪店もあるので新しいお店を見つけたらこちらの記事に追加していきます!
※横横家は東口エリアに。ふじやま、こいけ屋等は五橋エリアに掲載しています。
もくじ
らぁ麺屋09。

2019年11月にオープンした魚介メインのラーメン店です。
濃厚な魚介・蟹・煮干などのメニューや、あっさりな焼きアゴのラーメンを提供。
味が染み込んだ親鶏めしもおすすめです。
▼レポはこちら

中華そば煖々

荒井の住宅街にあるカウンターのみのお店です。
旨みが染み渡るあっさりスープに、ムチっと弾力ある麺。具材ひとつひとつも美味しい極上の中華そばを提供。
そのまま食べて良し、スープに入れて良しな和え玉もおすすめ。
醤油そば、塩そば、まぜそば、限定麺などのメニューがあります。
▼レポはこちら

ガリデブチュウ

2020年9月、地下鉄河原町駅前にオープンしました。
美味しい麻婆にスープと麺の相性も良い最高の麻婆ラーメン。〆にライスを入れるのもおすすめ。
汁なしや担々麺、中華そばなどのメニューもあります。
▼レポはこちら

■住所:仙台市若林区河原町1-5-13
八千代軒

蒲町にある行列のできる老舗ラーメン店です。
あっさり懐かしいラーメンはもちろん、チャーハンも最高に美味。
ワンタンや肉もやしラーメンなどもおすすめです。
▼レポはこちら

■定休日:木曜日
■席:カウンター、テーブル、小上がり
■住所:仙台市若林区蒲町31-10
りっすい社

塩釜から仙台市中央卸売市場に2024年4月1日移転オープン。
4月15日からは朝5時から営業予定。
季節や日によって変わる魚の出汁を使ったラーメンを提供しています。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:X
■住所:仙台市若林区卸町4-3-1
中華そば 東京屋

「生鮮館むらぬし」の近くにある中華そばのお店です。
一番人気は煮干しと旨味が染み渡る“東京そば”。
水曜から土曜までは中休みなしで営業。たまり醤油の東京ブラックや味噌ラーメンなどのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Twitter
■住所:仙台市若林区一本杉町41-8
味よし 中倉本店

地元民に愛される老舗のラーメン店です。
おすすめはコクのあるまろやかスープに辛みそを溶かすタイプの王道みそラーメン。大きめにカットされたキャベツやニラがたっぷり入っています。
海老ラーメンや冷やし等のメニューもあり。
▼レポはこちら

■定休日:水曜日
■席:カウンター、テーブル
■住所:仙台市若林区中倉1-7-30
拉麺 勇気

若林にあるスーラータンメンが人気のお店です。
スーラータンメンだけで10種類もメニューあり。4種類のお酢で自由にカスタマイズできます。
通常のラーメンやテイクアウトも提供しています。
▼レポはこちら

■定休日:月曜日
■席:カウンターのみ
■住所:仙台市若林区若林7-6-1
太平楽 六丁の目店

6:30から営業しており、朝ラーができるお店。
写真は朝ラー小、具だくさんで麺量も多くリーズナブルに食べられる最高の朝食。
あごだし、中華そば、油そば等のメニューもあります。
▼レポはこちら

■定休日:火曜日、第2・第4水曜日
■席:カウンター、テーブル
■住所:仙台市若林区六丁の目東町2-10
麺煌MOGAMI

中倉のバイパス沿いにあるお店です。
国産丸鶏と奥州いわいどりをふんだんに使用した旨み溢れる一杯。
おすすめは塩、まろやかスープに具材たっぷりでした。
味噌、醤油、鶏油そば等のメニューもあります。
▼レポはこちら

山神山人 仙台店

仙台東ICの近くにある豚骨ラーメン店です。
クリーミーな豚骨スープと極細麺が相性バツグン、豚骨好き必食のお店。
カレーなどのメニューもあります。
■席:カウンター、テーブル
■公式SNS:-
■住所:仙台市若林区六丁の目東町1-63
中華そば さかうち

若林のバイパス4号線から少し入ったところにある母娘で営むラーメン店です。
おすすめは中華そば(塩)で、魚介のコクを感じるスープ。
生姜中華そばや味噌バターコーンなどの限定麺も人気です。
▼レポはこちら

中華そばかんじ

連坊にある中華そばのお店です。
煮干しの香りと鶏の旨みを感じるあっさりスープ。麺はパツモチで喉越しが良い細麺。
サイドメニューの高菜ご飯もおすすめです。
▼レポはこちら

■公式SNS:なし
■住所:仙台市若林区連坊1-10-23
ラーメンが止マラナイ

六丁の目駅近くに2021年9月オープン。
二郎系メニューは小サイズもあり、初めて二郎系を食べる方や女性にもおすすめ。
煮干しなどの細麺メニューも提供しています。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市若林区伊在1-9-7
らーめん中華わかいち

ラーメンと中華料理のお店が2024年オープン。
平日ランチやメガ盛りメニューもあり。
ちいかわがたくさん飾られていて楽しい店内です。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市若林区大和町5-5-25
だし廊-CK-荒井工場直売店

仙台ギグスの近くに2023年10月オープン。
工場直売のラーメンと塩釜仲卸市場直送の海鮮丼を提供するだし廊の新店舗。
生ラーメンの販売もあります。
■公式SNS:X
■住所:仙台市若林区荒井東1-4-4
東洋軒ラーメン部

仙台市中央仲卸市場にある喜多方ラーメン専門店です。
朝5時から営業しており朝ラー可能。
定食やセットメニューも提供しています。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Twitter
■住所:仙台市若林区卸町4-3-1
喜多方ラーメン なか川

2023年12月にオープンした喜多方ラーメンのお店です。
大盛り無料、月曜は餃子が100円に。
会津塩ラーメンや味噌ラーメンなどのメニューもあります。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:-
■住所:仙台市若林区大和町5-30-3
油そば なかまち

六丁の目に2021年7月オープンした油そば専門店です。
200g~400gまで700円と同一料金。
ワシワシとしたちぢれ麺が特徴的でした。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:なし
■住所:仙台市若林区六丁の目中町15-29
一芯結【閉店】

2020年8月オープン。山元町の人気店の店主さんだった方のお店です。
写真はホロホロ分厚いお肉がのったこってり白湯チャーシュー麺。
鶏の旨みに煮干しが香る燕三条系ラーメンや、中華そば、まぜそばなどのメニューもあります。
▼レポはこちら

天狗山 大和町店【閉店】

2020年1月6日、亘理店が移転オープンしました。
本店は川崎町にある人気ラーメン店です。
おすすめは野菜たっぷり、コクのある味噌ラーメン。
餃子やご飯ものも提供しています。
▼レポはこちら

■住所:仙台市若林区大和町5-5-25
麺から一歩【閉店】

遠見塚の「おやつラー専科 チキチキGOGO」がリニューアルしました。
あっさりながらも奥深い中華そばが650円。一歩の唐揚げとのセットメニューもあり。
早い・安い・旨い、職場の近くにあったら毎日行きたいお店です。
▼レポはこちら

■住所:仙台市若林区遠見塚3-1-7
桜木製麺所 大和町店【閉店】

2020年10月、五橋の人気店が大和町に2号店を出店しました。
本枯鰹の支那そばは淡麗系で深い旨みのあるスープに全粒粉麺、ひとつひとつの具材も美味しい一杯。
和だし中華そばもあります。
▼レポはこちら

仙臺らーめん 味噌三礎【閉店】

若林にある進化系味噌ラーメンのお店です。
おすすめは「まろやか濃厚白味噌」で、他にも様々な味噌ラーメンを提供。
限定麺もおすすめです。
▼レポはこちら
