この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
7月15日オープンの「にょろ助 仙台国分町店」に行って来ました。
蒸さずに焼く、関西風のうなぎ専門店です。
気軽に入りやすい雰囲気で、鰻の刺身や珍味などのメニューが豊富!
コロナが落ち着いたらうなぎ飲みに良さそうなお店でした。
にょろ助 仙台国分町店ってどんなお店?

国分町のタイガー軒が同グループのうなぎ専門店にリニューアルしました。
活鰻を蒸さずに焼く‟地焼き”で提供。

店内は1フロアにカウンターとテーブル席があります。

高級店だと敷居が高くて緊張してしまいますが、入りやすい雰囲気がいいですね。

にょろ助のメニュー

鰻重は1尾の3080円から5尾の11000円まであり、2尾以上は白焼と蒲焼の食べ比べも可能。5尾のうな重、食べきれなさそうですがどんなビジュアルなのか気になります。

うなぎの一品料理がとっても豊富。

鰻の刺身やかぶと、鰻肝煮、うなハムなどなど。

▼コースや鰻鍋もあり

▼テイクアウトメニュー

▼ドリンクメニュー


実食!にょろ助の鰻重

メニューを見て、車で来たことを公開しつつもノンアルのビールを注文。
うなぎについて勉強しながらうな重を待ちます。

約30分くらいでしょうか、うな重がやって来ました!

ドキドキしながら蓋を開けると、美味しそうな鰻とご対面。

先ほどまで生きていた鰻。

表面はパリッと、身はふっくら柔らか。

タレは控えめで鰻の味わいと香ばしさを堪能するタイプ。
途中から自家製山椒味噌をつけていただきます。

卓上に七味や山椒などもあり、いろいろな組み合わせを楽しめました。

もともと付いているのか、オープンのサービスなのか「骨せんべい」もいただきました。

スパイシーで酒の肴に良さそう。
久しぶりのうな重を満喫。ごちそう様でした!
まとめ

- 蒸さずに焼く関西風のうなぎ専門店がオープン
- パリッとふんわり上品なうなぎ
- うなぎの刺身など珍味メニューが豊富
一番町や国分町には鰻の名店がいくつかありますが、気軽にうなぎ飲みができるお店ができたのは嬉しいですね。
次はうなぎの刺身を食べに行きたいと思います。
▼仙台のうなぎ情報はこちらで
  【リアルレポ】仙台のうなぎ7選|名店の鰻ランチやテイクアウト、激安店など
  【リアルレポ】仙台のうなぎ7選|名店の鰻ランチやテイクアウト、激安店など  
店舗情報

| 営業時間 | 11:00~22:00 | 
| 定休日 | なし | 
| 電話番号 | 022-265-5881 | 
| 住所 | 仙台市青葉区一番町4-4-10 | 
稲荷小路のタイガー軒だったところです。




