カレーが大好きで食べ歩いている友達に美味しいお店を厳選してもらいました。
本格インドカレーや子供連れでも入りやすいお店などなど。
これから仙台のカレー情報はこちらの記事に追加していきます。
素敵なカレーライフを送って下さい!
▼関連記事

太白区
南國堂(八本松)
カレー好きが集まるインドーカレーの聖地。
いろいろ食べられるプレートやミールスなどのメニューがあります。
本格的ですが優しい味なので、インドカレーデビューの方にもおすすめです。
ケララキッチン南仙台店
本店は大河原町にある南インド料理のレストランです。
カレー以外にもミールスやビリヤニ、インド米など本格的なメニューがありました。
小上がり席があるので子連れでも安心のお店。
▼詳細はこちらの記事で

青葉区
RAJ仙台店(立町)
立町のラーメン二郎仙台店の隣りにある北インド料理のお店です。
リーズナブルで美味しく、テイクアウトもできます。
タンドリーチキンもおすすめとのこと。
ヴァサラロード
札幌の名店ピカンティのレシピを使用したスープカレーが美味しいお店。写真はデリバリーで注文したチキンレッグ&野菜です。
スープカレーを食べるならこちらに決まり!
仙台駅前のアエルとザモール長町に店舗があります。
ナカハラ
北四番丁のちょーちょむすびを間借りしてランチ営業。
国分町の居酒屋ちょーちょではテイクアウトを販売していました。
▼詳細はこちらの記事で

キクチカレー(勾当台)
仙台では珍しい「間借りカレー」のお店です。
一番人気はパキスタンカレーと掲示されていました。
■住所:仙台市青葉区国分町1-8-1(地図)
シンドール(五橋)
五橋にあるインドカレーの老舗です。
本格スパイスですが食べやすくて美味しいカレーで、平日ランチは730円から。
チャイがセルフで飲み放題です。
つもくりカレー
2020年5月にオープンしたお店です。
おしゃれなバーのような雰囲気で、食べやすい日本人好みのカレー。
テイクアウトは100円引き、特盛まで同料金です。
ドリンク・おつまみが激安でカレー飲みにもおすすめ。
▼詳細はこちらの記事で

■定休日:日曜日
■住所:仙台市青葉区花京院2-2−71
泉区
あちゃーる(高森)
言わずと知れた名店。
インドやネパールの料理を日本の素材で作っているお店です。
現在、テイクアウトのみで営業しています。
カレーの店 みにまむ(高森)
以前は愛宕橋にあったお店です。
▼カレーのメニューは4種類
- ハードカレー
- チキンカレー
- ミックスカレー
- ビーフカレー
宮城野区
3 FLAVOR CURRY(田子)
和とインドが融合したカレー屋さん。
カフェのような雰囲気で小上がり席あり。
キッズメニューがあるため子連れでも行きやすいお店です。
若林区
ネパール・インドレストラン エベレスト(木ノ下)
本格的なネパールとインド料理のお店です。
ネパールの留学生向けに作っており、現地の味を再現しているとのこと。
カレーセットは500円台からあり格安。
仙台近郊
CURRY LABORATORY 笑夢 かわまちてらす(閖上)
かわまちてらす閖上という商業施設内にあり、本店は郡山にある人気店です。
看板メニューのバターチキンカレーや地元食材を使用したカレーなどなど。
テイクアウトもできます。
▼関連記事

空とぶぞう(増田)
インド人シェフが作る本格カレーです。
ナンとライスがおかわり自由でボリューム満点。
食べやすい味で初めてのインドカレーにもおすすめ。
▼詳細はこちらの記事で

スリランカセンター(館腰)
仙台空港近くの住宅街にあるカフェのような雰囲気のお店です。
メニューはスリランカカリーのみで、サラダと紅茶付き1000円。
アイス付きは+200円です。
スパイシー系で本場スリランカの味を是非。
▼詳細はこちらの記事で

おうちで本格カレーが作れる印度カリー子セット
自宅でインドカレーが食べたい時は印度カリー子のスパイスセットがおすすめです。
普通のカレーと同じような要領で簡単に作れました。
もちろん味は本格的!
ぜひ試してみて下さい♪
▼作り方はこちら
