この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区国分町の「Cafe Orenchi +(カフェ オレンチ プラス)」に行って来ました。
自家製スイーツがとっても美味しく、晩翠通りの並木を眺めながらゆったり過ごせるカフェ。
現在は週末のみ営業、最新情報は公式Instagramでご確認ください。
▼関連記事

追記:移転情報
ビル解体のため、4月2日をもって現店舗は閉店。移転先を検討しているとのことでした。
最新情報は公式Instagramでご確認ください。
カフェ オレンチ プラスってどんなお店?

青葉通一番町駅から徒歩6分、晩翠通り沿いの2階にあるカフェです。
2022年4月に「bar hate」が「Bar Orenchi」に店名を変更し、女性店主さんによるカフェ営業もスタート。
週末のみ営業されており、季節のフルーツサンデーや自家製スイーツを提供しています。
店内はダークブラウンを基調としたシックな大人の雰囲気。

カウンター席とテーブル席、ソファ席が配置され、奥にはおしゃれな薪ストーブも。

晩翠通りの並木を眺めながらゆったり過ごすことができました。
メニュー

おすすめは季節のサンデー。コーヒー付きの「オレンチセット」は3種類のコーヒーから好きなものを選べます。
▼ドリンクメニュー

季節のサンデーとコーヒーでカフェタイム

季節のサンデーに選べるコーヒーが付いたオレンチセット(1430円)を注文しました。
訪問日はアメリカンチェリーとチョコレートのサンデー。

香りづけにブランデーやキルシュ、クローブを使用した大人のサンデーなんだそう。
トップには大粒のアメリカンチェリー。

ほんのりフルーティーなチェリークリームと相性バツグン。
自家製アイスはミルク、果肉入りアメリカンチェリー、ラズベリー入りチョコレートと手が込んでいてどれも美味しい!

1番下にはチェリーのコンポートがあり後味爽やか。ひとつひとつが美味しくハーモニーも最高でした。
コーヒーは浅煎りのタンザニアを。

芳ばしい香りと柑橘系のフルーティーな風味が口の中いっぱいに広がり、すっきりした味わいです。
ベイクドチーズケーキも美味しい!

気になったチーズケーキもいただきました。
じっくり焼き上げ一晩寝かせた“シンプルで美味しい”がコンセプトのチーズケーキ。

フォークを入れるとふわっと軽く、超なめらかな口どけが堪りません。

優しい味わいの後にチーズのコクがじんわり。甘さ控えめでとっても好きな味でした。
まとめ

- 晩翠通りのバーでスタートした週末限定カフェ
- 季節のサンデーは手の込んだアイスと果物のハーモニーが美味
- チーズケーキやコーヒーもおいしくておすすめ
店主さんのこだわりとスイーツ愛を感じる可愛いサンデー。居心地の良い空間も素敵でお気に入りのお店になりました。
▼こちらにも掲載しました

店舗情報

最新情報は公式Instagramでご確認ください。
営業時間 | 11:00〜19:00(L.O.18:00) |
営業日 | 金土日(Instagramで告知) |
公式SNS | |
住所 | 仙台市青葉区国分町1-3-12-2F |