この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区本町の「らぁ麺みかど」に行って来ました。
一番町にある「らぁ麺すみ田」の系列店が5月26日オープン。
鶏白湯ラーメンはまろやかクリーミーな一杯。チーズが香ばしい〆のリゾットもおすすめです。
▼関連記事
仙台駅西口(一番町・アーケード・勾当台等)のラーメン食べ歩き録20選
らぁ麺みかどってどんなお店?

場所は三井ガーデンホテル仙台の裏側、「醤麺男〜ジャンメンマン〜」だったところです。

店内はカウンターのみ10席。

一人一人の席が広々と確保されていました。
メニュー

基本のメニューは4種類です。
- 鶏白湯RAMEN 800円
- 貝だし清湯RAMEN 850円
- 鰹昆布水つけ麺 900円
- 台湾まぜそば 850円
特製は+200円、味玉は+100円。
各種トッピングやドリンク類もあります。

実食!特製鶏白湯RAMEN

おすすめの鶏白湯ラーメンを特製で注文しました。
国産鷄と水だけで10時間以上かけて炊き上げたスープ。

とろーりクリーミー。

濃厚すぎずまろやかな味わいです。
麺は国産小麦とパスタ粉をブレンドしたオリジナル麺だそう。

もちっとした食感でスープによく絡みます。
低温薫製のチャーシューはしっとり柔らか美味。

▼とろうまな味玉

▼〆のリゾット

白米の上にチーズたっぷり。バーナーで炙られていて芳ばしい香り。
スープを入れて完成。

チーズ好きな方は注文必須です。
ごちそう様でした!
まとめ

- 本町にらぁ麺みかどの系列店がオープン
- 鶏白湯ラーメンはまろやかクリーミー
- 貝だし清湯、鰹昆布水つけ麺、台湾まぜそばなどのメニューもあり
鶏白湯は濃厚すぎずまろやかで万人受けしそうな美味しさ。次は鰹昆布水つけ麺を食べてみたいと思います。
▼関連記事
【仙台市】鶏系ラーメン10選|濃厚鶏白湯や清湯・鶏100%など
店舗情報

| 営業時間 | 10:30〜15:00 17:00〜21:00 |
| 公式SNS | Twitter Instagram |
| 住所 | 仙台市青葉区本町2-5-10 |


