この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
北仙台の眞野屋内にある「カフェ WATER LILY」に行って来ました。
お目当ては3月1日から発売された「さくらのパフェ」。
こだわりの食材が織りなすハーモニーは春の訪れを感じ、幸せなひとときを満喫。
1日10食限定ですのでお早めに♪
▼仙台のカフェまとめもチェック▼
【リアル厳選】仙台の超おすすめカフェ10選+α|オシャレで美味しい人気店から隠れ家も
眞野屋と春メニューについて

北仙台駅から徒歩4分の場所にあるマルシェ・ベーカリー・カフェなどが入ったライフスタイルショップ「眞野屋」。東北の食材や有機栽培・白糖不使用など食の安全にこだわった商品を展開しています。
【お店レポ】北仙台 眞野屋(まのや) マルシェやカフェなど全店レビュー
スイーツやドリンクが人気のカフェでは3月から春メニューが登場しました。
イチオシは「さくらのパフェ(990円)」

1日限定10食の桜スイーツを使った和風パフェです。
絶品!限定10食さくらのパフェで春を満喫

お目当てのさくらのパフェを抹茶ラテと一緒にいただきました。
桜の塩漬けがトッピングされた日本の春を感じるパフェ。

トップは玄米茶のラングドシャ、自家製粒あん、イチゴ、生クリーム、桜の塩漬け。

甜菜糖を使った自家製あんは甘さ控えめ。小豆の美味しさをダイレクトに感じるナチュラルな味わいです。
グラスの中は桜のジュレ、オーガニックコーンフレーク、スポンジケーキ、桜の豆乳ブランマンジェ。

ひとつひとつが素材を大切にした自然な美味しさで感激!特にふわふわのスポンジと塩気が効いた桜のジュレがお気に入りでした。
抹茶ラテは香りが良い本格抹茶。

甜菜糖の甘みもたっぷりでスイート♪
カフェ WATER LILYについて

眞野屋のカフェスペースはフロア中央、窓に面した広々空間です。
右手奥のカウンターでオーダーします。

▼フードメニュー

水曜日限定の「さくらのおやつセット(968円)」は桜と抹茶の甘酒パウンドケーキ、桜の花びらクッキー、さくらソーダorさくらラテのセットです。
▼ドリンクメニュー

季節限定のさくらソーダ、さくらラテもあります。
2月末から販売された「あんばたマフィン」

自家製の甜菜糖で炊いた粒あんを練り込み、バターと餡子をサンドしたマフィンです。
▼スコーンも人気

まとめ

- 素材の良さを味わえる丁寧に作られた限定10食の和パフェ
- 甜菜糖を使ったやさしい甘さのスイーツとドリンク
- 季節限定のさくらラテ、さくらソーダもあり
開放感があり居心地の良いカフェ、また行きたいと思います。
▼仙台の絶品パフェ情報もチェック
店舗情報

| 営業時間 | 10:00~19:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト | manoya.co.jp |
| 住所 | 宮城県仙台市青葉区昭和町1-37 |


