この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区広瀬町の「支那そば分田上(わけたかみ)仙台本店」に行って来ました。
千葉県のラーメン店が仙台に出店。
一般的な支那そばのイメージとは異なる濃厚魚介豚骨のラーメンやつけ麺を提供しています。
▼関連記事
【ブログ総集編】仙台のラーメン食べ歩き300選|エリア・ジャンル別まとめ
支那そば分田上 仙台本店について

千葉県にある濃厚支那そばの新店舗が仙台に6月8日オープン。
場所は東北大学病院の南側、以前は「ビブグルメン」というラーメン屋さんだったところです。

店内はカウンター席のみ10席。

入口に食券機があります。
メニュー

看板メニューは魚介出汁に豚骨・鶏ガラなど動物系スープを合わせた濃厚スープの“支那そば”と“つけそば”です。
- 支那そば 780円
- つけそば 820円
- 味噌そば 880円
▼トッピング
- 味玉 100円
- 焼豚 150円
- 特製 250円
- 板のり 100円
- 白髪ネギ 100円
- メンマ 150円
- 辛ネギ 150円
▼ご飯もの
- ネギ豚めし 300円
- 肉みそごはん 300円
- ごはん 150円
▼つけそばについて

食券機には「期間限定」のボタンもあったので今後登場するのかもしれません。

実食!味玉支那そば&ネギ豚めし

おすすめの支那そばを味玉付きで注文しました。
ややとろりとしたスープは節が香り濃厚。

一般的な“支那そば”のイメージとは違う濃厚魚介豚骨スープです。

麺は中太ストレート。

ツルッとしていて柔らかさと弾力を楽しめるような食感。
炙りチャーシューは脂がとろっと。

▼味玉はしっかり濃いめ

▼メンマも濃いので白米が欲しくなります

▼卓上の「かぼす酢」を入れるとサッパリ系に味変

▼ネギ豚めし

チャーシューたっぷり美味。

ごちそう様でした!
まとめ

- 千葉県の人気店が仙台にオープン
- 看板メニューは濃厚魚介豚骨の“支那そば”と“つけそば”
- 濃いめが好きな人におすすめ
次は“つけそば”を食べてみたいと思います。
▼周辺のラーメン情報はこちら
店舗情報

| 営業時間 | 11:00〜15:00 17:30〜22:00 (日曜日は11:00〜15:00) |
| 定休日 | なし |
| 公式SNS | |
| 住所 | 仙台市青葉区広瀬町3-38 |

