この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区立町の「アップベイカー定禅寺本店」に行って来ました。
種類が豊富で食べやすく、普段使いしやすいパン屋さんです。
人気商品を中心に6種類購入してきました。
▼関連記事
UP!BAKERってどんなお店?

2018年12月にオープンしたパン屋さんです。
フェスやイベントに積極的に参加していてずっと気になっていたお店。
店名は本店となっていますが、こちらの1店舗のみのようでした。
UP!BAKERのラインナップ

お昼過ぎでしたがたくさんのパンを販売していました。
入口に消毒液があり、透明カバーや袋詰め販売でコロナ対策されています。

▼人気No.2の角食パン

デニュッシュ食パンは数量限定です。
▼全粒粉食パンやくるみ食パンも

▼人気ランキング

- 塩バターフランス
- 角食パン
- クラップフェン
実食!アップベイカーのパン6種

おすすめや人気のパンなど6種類を食べ比べました。
▼自家製カレーパン

外はサクっ、中はふんわり厚めのパン生地です。
キーマカレーのようでひき肉がたっぷり入っていました。

ピリッとスパイシーで美味しく夫のお気に入りに。
▼クリームチーズとイチジクのカンパーニュ

麦の粒々感がしっかりしたカンパーニュです。

トロトロにコンポートされたイチジクが濃厚でクリームチーズと合わさると不思議な味わいに。
▼人気No.1塩バターフランス

発酵バターを包んで焼き上げ、仕上げに沖縄産シママースの塩をかけているそう。

生地はもっちりやわらか。塩味控えめの食事パンです。
▼人気No.3クラップフェン

ドイツの伝統菓子をアレンジした揚げシュー。
プチサイズでおやつにぴったりのスイーツパンです。

中にはラム酒風味の生クリームがたっぷり入っていました。
▼メロンパン

発酵バターを使ったふわふわメロンパン。

ビスケット生地が薄めでやさしい甘さでした。
▼チョコクリームドーナツ

カリカリ食感のライスクリスピーたっぷりの揚げパンです。

チョコクリームはカカオ感控えめで子供も食べやすい味でした。
店舗情報・駐車場・ポイントカード

| 営業時間 | 8:00~19:00(日祝は18時まで) |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト | upbaker.jp |
| 住所 | 仙台市青葉区立町26-10 |
定禅寺通りから1本入った一方通行の通りです。
コインパーキングがたくさん並んでおり、パンを買うだけなら100円で停められます。

▼ポイントカード


