仙台市青葉区一番町に「酔麺(すいめん)」に行って来ました。
「中華料理 酔拳」の姉妹店が9月23日オープン。
朝6時30分から営業しており、まぜそばや中華そば、餃子などを提供しています。
▼関連記事

酔麺ってどんなお店?
東仙台と長町に店舗がある「中華料理 酔拳」の姉妹店です。
場所は仙台フォーラスの隣、以前は「こわめしや」だったところ。
店内はカウンター、テーブル席、小上がり席などがありました。
お水はセルフサービス、ドリンクコーナーもあります。
メニュー
入口に食券機があり、イチオシは「特製まぜそば」のよう。
- 特製まぜそば 780円
- 水餃子入り中華そば 980円
- 特製あごだし中華そば 880円
- 煮卵入り中華そば 780円
- 熟成辛味噌らーめん 880円
麺は3種類から選べます。
麺類注文者のサービスドリンクが破格でした。
実食!酔麺の特製まぜそば
特製まぜそば小(200g)を手揉み縮れ太麺、ニンニク抜きで注文しました。
具材は温泉たまご、チャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。
麺はモチモチの太麺。
しっかり味の付いたチャーシューがいい感じ。
甘ダレと温泉たまごが麺に絡んで美味。
麺の食感と甘じょっぱい味わいがクセになる一杯。
ごちそう様でした!
まとめ
- 仙台フォーラスの隣に酔拳の姉妹店がオープン
- 朝6時30分から営業しており朝ラー可能
- 看板メニューの特製まぜそばは甘ダレが絡んでクセになる美味しさ
朝ラーができる嬉しいお店がオープン。次は水餃子入り中華そばを食べてみたいと思います。
▼周辺のラーメン情報はこちら

店舗情報
営業時間 | 6:30〜翌5:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式サイト | oodplace.jp/chinesesuiken/ |
住所 | 仙台市青葉区一番町3-11-14 |