この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
シチノリゾートから販売しているプリンを食べてみました。
なみのおとぷりん、夕焼けぷりん、満月ぷりんの3種。どれもSNS映えする美しいプリンです。
オンラインストアや関連店舗で購入できます。
新たな映えスイーツ!シチノリゾート発・七ヶ浜ぷりん

仙台市街から車で30分、7つの浜に囲まれた七ヶ浜にホテル・カフェ・うみの駅を展開するシチノリゾート。
七ヶ浜の浜辺をイメージした色鮮やかなプリンを販売しており、その美しさと「映え」がじわじわ人気となっています。

プリンの味は3種類。それぞれ異なるシチュエーションをイメージして作られているそう。
3種類の七ヶ浜ぷりんを実食!

なみのおとぷりん、夕焼けぷりん、満月ぷりんの3種類をいただきました。
▼七ヶ浜 なみのおとぷりん

七ヶ浜の白い砂浜、青い海、青い空をイメージしたプリン。
上は二層のバタフライピーゼリー、下はオレンジ風味プリンでコントラストが綺麗!

別添えのオレンジはちみつをかけると爽やかな甘みが広がりフルーティーな味わいに。
ぷるぷるゼリーにとろっとやわらかプリン。

異なる食感と口溶けが混ざり合う感覚がなんとも新鮮です。
▼七ヶ浜 夕焼けぷりん

夕焼けに照らされた浜辺をイメージしたプリン。
パッションフルーツゼリー、オレンジ風味プリン、さらに下にはオレンジコンフィチュール入り。

一口食べるとパッションフルーツの風味全開で甘みたっぷり。

3種類のなかで一番甘く濃厚なプリンでした。
▼七ヶ浜 満月ぷりん

綺麗な星空に輝く満月に照らされた神秘的な浜辺をイメージしたプリン。
他の2種類とは異なりベースは練乳ミルクプリンでバタフライピーゼリーと卵黄ゼリーがトッピング。

卵黄ゼリーはバニラキャラメルに漬け込んでいるそうでたまごとバニラの風味が口の中いっぱいに。

スタンダードなプリンの味に近く、食べやすさNo.1。
ゼリーとプリンの食感を同時に楽しめる新感覚の映えプリン、ごちそう様でした!
まとめ

- 七ヶ浜の浜辺をイメージした映えプリン
- 「なみのおとぷりん」、「夕焼けぷりん」はオレンジベースでフルーティー
- 「満月ぷりん」はミルクベースでたまごとバニラの風味
3種類のなかで一番好きだったのは「なみのおとぷりん」でした。是非お気に入りを見つけてみてください♪

