この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区錦町の「麺屋58(ゴッパチ)」に行って来ました。
MOJAを運営する地元企業「元気と情熱株式会社の系列店」です。
味、価格、ボリューム、満足度の高い中華そば!
特に竹鶏たまご入りの自家製麺が好きでした。
▼仙台のラーメン情報はこちらの記事で
麺屋58ってどんなお店?

定禅寺通りと愛宕上杉通りの交差点にあるお店です。
店内はカウンターのみ、ゆったり席が確保されていました。

入って左手に食券機があります。

▼並び方

メニュー

- 中華そば並 750円
- こってり中華そば並 850円
- 極太背脂中華そば並 850円
- 貝だし中華そば 800円
- 油そば 700円
- 台湾まぜそば 800円
- つけ麺各種 850円
ディナータイムは麺類の注文で小ライス無料。SNSでは限定も人気です。
▼トッピング
- 竹鶏たまごの煮卵100円
- のり(5枚)
- メンマ150円
- 肩ロースちゃーしゅー100円
- 豚バラちゃーしゅー100円
- しっ鶏ちゃーしゅー200円
- 豚ステーキ250円
▼追加注文は席からもできます

▼TKM(真鯛の昆布〆つけ麺)の食べ方

実食!麺屋58の中華そば

キンキンに冷えたジョッキにサッポロ黒ラベル。これはいいラーメン屋さんを見つけてしまったと確信しました。
本日は昨日紹介した「大衆酒場せんや」の帰りに〆ラーを求めて訪問です。
席は半分程度埋まっており、ほどなく着丼。

なみなみスープに具材たっぷりです。
鶏と水だけで炊きあげたうまうまシャモスープ。

麺はもちもちコシがあって大好きでした。

ふと上を見上げると、竹鶏たまごを加えた「たまご麺」だそうで、ほんのり甘みを感じます。

▼チャーシューは2種類

肉厚しっとりプリプリ鶏チャーと、巨大なほろほろバラチャーシュー。
▼穂先メンマ

750円の中華そばにしては全てがゴージャス!
▼竹鶏たまごの煮卵も追加トッピングしました

飲んだ後の〆に最高の中華そばをいただきました。
他にも食べたいメニューがたくさんあるのであと5回くらいは行きたいお店です。
ごちそう様でした!
店舗情報

| 営業時間 | 月~土:11:00~15:00 17:00~24:00 日曜日:11:00~15:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式SNS | |
| 住所 | 仙台市青葉区錦町1-3-5 |

