この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
宮城県岩沼市の金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)に行ってきました。
商売繁盛や金運の神として、遠方からの参拝客も多い神社です。
蛇紋石という石があり、手や財布で撫でると金運がアップするといわれています。
今日は、仙南地区の商売繁盛をお祈りしてきました!
▼岩沼の観光情報はこちらの記事で
岩沼市の観光・遊び場まとめ金蛇水神社の歴史
金蛇水神社は、古くから水に関わる神として信仰されていました。
名前の由来は諸説ありますが、一条天皇の勅令を受けた刀匠がこの地で刀を鍛えたことに由来しています。
御祭神
金蛇大神(水速女命)
主祭神は、古くからこの地に祭られる水の神「水速女命」(ミズハヤメノ ミコト)です。
- 財力(商売繁盛・金運円満)
- 生命力(厄除開運、病気平癒)
- 生業の守護(五穀豊穣・大漁満足・海上安全)
その他に「大己貴命」と「少彦名命」を相殿神として祀っています。
▼絵馬とお供え物
金蛇弁財天
境内社には同じく水の女神である、弁財天が祀られています。
八臂弁財天は八つの手を持ち、自然の恵みの宝玉、神の威厳をあらわす剣を両手に、他の六つの手に太陽・船蛇・蔵の鍵・如意棒・斧・弓矢を持っています。
年に1回、金蛇弁財天例祭で御開帳されます。
境内の見所
九竜の藤
鳥居をくぐるとすぐに、樹齢300年と言われる藤があります。
1本の株から9本の枝が分かれたことから、九竜の藤(きゅうりゅうのふじ)と名づけられました。
藤棚の風鈴が涼しげで、清らかな気持ちになりました。
開花は5月頃です。
御神木
弁財天の隣にある御神木です。
木のウロの中に蛇がいるように見えます。
蛇紋石に財布を撫でる
本殿の横に、蛇紋石という蛇の紋様が浮かんだ石がずらりと並んでいます。
パワーを感じた石を手や財布で撫でると、金運がアップすると言われています。
▼私はこの石でした
神池と御霊池
鳥居をくぐって左手に、神池と御霊池があります。
▼御霊池
昔は七色の水が湧いていて、神意を占っていたそうです。
境内の施設
牡丹園
昭和5年に開園した、歴史ある牡丹園です。
1000坪の敷地に100種1200株の牡丹が植えられています。
参拝者休憩所・授与所
無料の休憩所で、蕎麦やソフトクリーム、玉コンなどが販売されています。
▼こちらのそば屋さんは名取市高館に移転しました
【スクープ】名取市にオープンした高舘食道 水神蕎麦|油そばがメチャうまい!
授与所には神符やお守りがあります。
その他の写真
御朱印は?
境内の社務所で受け付けています。
御朱印帳は初穂料1500円です。
金蛇水神社のイベント・祭り
花まつり
毎年5月に開催されます。
藤と牡丹が綺麗に咲き誇ります。
期間中の土日は岩沼駅からバスが運行します。
弁財天例祭(七夕あじさい祭り)
7月の第1日曜に開催され、弁財天神像の御開帳があります。
その他に、神事、巫女舞奉納、一般奉納技芸など。
秋季例祭(秋まつり)
10月の第2日曜日に行われる、収穫に感謝するお祭りです。
特設ステージでの巫女舞やコンサートが開催されます。
駐車場・アクセス
イベント時以外は普通に車を停められます。
▼駐車場からすぐ鳥居が見えます
イベント・祭り時は混雑・渋滞するため、臨時駐車場の他にハナトピアや勤労者活動センター駐車場が設置されます。
※ハナトピアから金蛇水神社までは徒歩10分程度です。
■住所:宮城県岩沼市三色吉字水神7
近隣情報
観光情報
岩沼市には日本三大稲荷の「竹駒神社」もあります。下記の記事で岩沼の観光情報をまとめています
岩沼市の観光・遊び場まとめグルメ情報
すぐ近くに「八縁」や「麺組」、「小十郎」などの美味しいラーメン屋さんがあります。下記の記事で岩沼のラーメンやランチ情報をまとめています
【保存版】岩沼市のラーメン15選|人気店や新店を随時更新中 【厳選】岩沼市のおすすめランチ・テイクアウト店まとめ