この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
福島県のいわき市に家族で1泊2日の旅行に行ってきました。
繁忙期だったのでハワイアンズは激混みでしたが、その他のスポットは穴場感満載で楽しい夏の思い出に。
いわき観光の計画を立てる時の参考にして下さい!
▼グルメ情報はこちらの記事で

スパリゾートハワイアンズ
いわきの観光と言えばハワイアンズ。
お盆の一番混んでいる時に行きましたが、子供達は充分に楽しめたようです。
「100円玉を準備しておく」など、いくつか注意点があるので気を付けて下さい!
▼詳細はこちらの記事で

遊覧船クルーズ
松島の遊覧船はカモメの餌付けができなくなってしまったのですが、いわきではできました。
景色は見所が少ないのですが、それ以上に楽しいのはやっぱりカモメ!
子供連れにおすすめです。
※いわきデイクルーズは9月で廃業予定です。
▼詳細はこちらの記事で

潮見台
海岸から海に突き出した展望台がある、絶景・絶叫スポットです。
海の上に立っているような感覚で、人も少なく特別感がありました。
無料で、駐車場からもすぐなので絶対に寄ってみて下さい!
▼詳細はこちらの記事で

いわきマリンタワー
三崎公園でひときわ目立つ展望塔です。
屋上の展望デッキは海抜106メートルの高さにあり、360°見渡すことができます。
料金は大人320円。
曇っていたからかもしれませんが、我が家では潮見台の方が高評価でした。
▼詳細はこちらの記事で

松下海岸公園
ふらっと立ち寄った海岸の公園がステキな場所でした。
遊泳禁止ですが、砂遊びをして子供達は大満足。
水道が一つあるので足を洗って帰れます。
▼詳細はこちらの記事で

アクアマリンふくしま
いわき観光と言えば水族館!
なのですが、他が楽しくて今回は行く時間が無くなってしまいました。
800以上の生物が展示されているそうで、また今度行ってみます。
いわき・ら・ら・ミュウ
遊覧船や水族館など、小名浜の観光地はこちらの「ららミュウ」周辺に密集しています。
市場やお土産、食事処がたくさんありました。
子供の遊び場やサーティーワンアイスクリームなどもあり、拠点として利用できるスポットです。
▼詳細はこちらの記事で

宿泊はビジネスホテル
今回は直前に予約したこともあり、いわき駅前のルートインに宿泊しました。
大浴場が空いていて、部屋も予想以上に快適だったのでこれからはビジホに泊まろうかという流れになっています。
夕食を好きなところで食べられるのも嬉しいポイントです。
▼詳細はこちらの記事で
