この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
もくじ
MILLS

若林区連坊に移転オープンした仙台で40年以上続くカフェです。
マンションの地下にあり、ひっそりとした落ち着いた空間が魅力のお店。
22時まで営業しており夜カフェにもおすすめ。
新店舗ではソフトクリーム専門店「LACNIX」のソフトクリームも楽しめます。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市若林区連坊1-2-24
焼き菓子とごはん カフェムギ

片平の青葉通り沿いにあるカフェです。
2階席は目の前にけやき並木が広がり、ゆったり静かに過ごせる空間。
人気はお店で毎日焼き上げるマフィン。あんこバターや抹茶ホワイトチョコなど約8種類あり豊富なラインナップも魅力です。
チーズケーキは自然派優しい味わい、野菜の旨味たっぷりの無水カレーもおすすめ。
1階はペットOKでリードを外して遊べる芝生のお庭席もあります。
▼レポはこちら

■住所:仙台市青葉区片平1-3-35
ガネッシュティールーム 定禅寺通り店

定禅寺通り沿いにある紅茶メーカー直営のティールームです。
インドのティーオークションで競り落とした最高品質の紅茶や紅茶スイーツ、オリジナルスパイスを使用した特製カレーを提供。
アッサムミルクティーは芳醇な香りと力強いコクが美味しさでした。
目の前にケヤキ並木が広がり、ゆったり落ち着いた空間。
一人カフェにもおすすめです。
▼レポはこちら

■住所:仙台市青葉区国分町3-3-3第3菊水ビル2階
Sweet Spice Asano

花京院にあるこじんまりとしたカフェです。
夏季限定の自家製シロップかき氷は行列ができる人気メニュー。
しっとりふわふわのマフィンも美味しくておすすめ。
店内はアンティーク調で懐かしさを感じる雰囲気でした。

時がゆっくり流れているような空間で、一人カフェにおすすめです。
▼レポはこちら

■住所:仙台市青葉区花京院2-1-40
サトミキルン

青葉区台原の住宅地にひっそりと佇む森の中のカフェです。
陶芸家の店主さんが作った器でカレーランチや自家製スコーンが楽しめるお店。
週末は夜のバー営業もしており、お酒も提供しています。
おすすめはロケーション抜群のテラス席。季節の移ろいを感じながらゆったり過ごせます。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市青葉区台原6-13-5
ティールーム クランブル

花京院の住宅街にあるイギリスカフェです。
イギリスで長い間暮らしていた店主さんが作るスイーツや紅茶が楽しめるお店。
アフタヌーンティーセットのスコーンはサクッとふわふわ、感動の美味しさでした。
ガーデン席には樹齢200年の欅の木やトランポリン 、ハンモックがあり、子連れカフェにもおすすめです。
■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市青葉区花京院2-2-54-5
ニハチ喫茶

川内亀岡町の住宅街にひっそりと佇む喫茶店です。
映画のワンシーンに出てきそうな趣きがあり、どこか懐かしく穏やかな空間。
自家製スイーツは素朴で優しい味わい。レトロな見た目も素敵です。
店内にはたくさんの本があり読書を楽しむことも。ゆったり静かに過ごしたいときにおすすめです。
▼レポはこちら

■住所:仙台市青葉区川内亀岡町14
ハンブルトンホール

太白区茂庭にある一軒家のアンティークカフェです。
華やかなアンティーク家具に囲まれながらアフタヌーンティーセットやランチなどをゆっくり楽しめるお店。
ドイツの高級紅茶「ロンネフェルト」を種類豊富に提供しており、紅茶好きにおすすめ。
目の前には自然に囲まれた川辺の景色が広がり、緑豊かなロケーションも魅力です。
▼詳細はこちらの記事で

■住所:仙台市太白区茂庭中ノ瀬東4-1
フラットホワイトコーヒーファクトリー

福島発、ニュージーランドスタイルのカフェです。
食事メニューが美味しくこちらのエッグベネディクトは必食。
コーヒーのバリエーションが豊富、本格的なハンドドリップコーヒーも楽しめます。
若林区のイグーネ荒井店は緑と一体感のある素敵なお店でした。
国分町、泉区高森、長町などにも店舗があります。
▼レポはこちら

■公式サイト:なし
ケヤキカフェ

藤崎本館3階にある子連れにおすすめのカフェです。
店内からは青葉通りが見渡せ、ロケーション抜群。
クッションマットの小上がり席や個室、授乳室があり赤ちゃんや子どもと一緒にゆったり過ごすことができます。
特製ブリオッシュフレンチトースト、農家直送の野菜や料理がとっても美味しくランチ利用にもおすすめです。
▼詳細はこちらの記事で

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市青葉区一番町3-2-17 藤崎本館3階
Cafe青山文庫

仙台駅前のビル5階にあるブックカフェです。
ソフトクリームが逆さまに乗ったクリームソーダやビーカーで飲むアイスドリンクなど“映えるメニュー”が人気のお店。
煮込みシチューライスはデミグラスソースとチーズが濃厚でボリューム満点でした。
フード、スイーツ、ドリンクは100種類以上あり、アルコールも提供。夜カフェも楽しめます。
▼レポはこちら

■公式SNS:Instagram
■住所:仙台市青葉区中央2-1-27-5F
キルフェボン

全国に展開するフルーツタルト専門店です。
華やかなタルトはどれを食べても大満足の美味しさ。
本格紅茶も美味しく、オリジナルブレンドティーはマイルドな甘みがタルトにぴったりでした。
店内は白を基調としたノスタルジックな雰囲気。

スイーツが好きな方や女性におすすめです。
▼レポはこちら

■住所:仙台市青葉区中央2-7-28
SORA CAFE

2022年1月、若林区土樋にオープンしたカフェです。
良質な素材にこだわった自家製スイーツが美味しく、バスクチーズケーキは必食。
卵本来の味を堪能できる固めプリンもおすすめです。
柴田町在住のイギリス人陶芸家ジェームス・オペさんの作ったお皿やオリジナルカップも素敵でした。
▼レポはこちら

■住所:仙台市若林区土樋8 パルメゾン土樋103