この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区中央の「番丁ラーメン 名掛丁店」に行って来ました。
仙台駅から徒歩3分、ハピナ名掛丁アーケードにある老舗ラーメン店。
醤油スープと味噌あんかけが絶妙に混ざり合う“番丁ラーメン”は他では味わえないここだけの一杯です。
▼関連記事
仙台駅西口(一番町・アーケード・勾当台等)のラーメン食べ歩き録20選
番丁ラーメンってどんなお店?

場所は仙台駅からハピナ名掛丁アーケードに入ってすぐ、アールアイ名掛丁BLDG.Ⅱの地下。

通路を進んだ先に店舗があります。


店内はカウンターのみ。

常連さんが入店するなり「番丁!」と叫び、店主さんが「あいよっ!」と答える心地良い雰囲気でした。
▼卓上調味料

メニュー

- 味噌ラーメン 800円
- 塩ラーメン 800円
- 醤油ラーメン 800円
- 番丁ラーメン 800円
- ライス 100円
- ビール 600円
番長ラーメンとは味噌と醤油のうまさを取り合わせたラーメンとのこと。
実食!番丁ラーメンで番丁ラーメン

番丁ラーメンを注文しました。
大きな丼に並々スープ、野菜とあんかけもたっぷりです。

スープはピリ辛で甘さも感じる醤油スープ。

もやしと玉ねぎを炒めた味噌あんかけがのっています。

醤油スープと味噌あんかけが徐々に混ざり合い、どんどん美味しくなっていくスープ!

シャキシャキのもやしは麺と一緒に食べていても残るくらいたっぷり。
最後は夢中でスープを啜っていました。
ごちそう様です!
まとめ

- ハピナ名掛丁にある老舗ラーメン店
- 番丁ラーメンは醤油スープと味噌あんかけが混ざり合うハーモニー
- シャキシャキもやしがたっぷり
次は味噌ラーメンを食べてみたいと思います。
店舗情報

| 営業時間 | 11:00〜15:00 18:30〜23:30 (日曜日は11:30〜17:00) |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト | なし |
| 住所 | 仙台市青葉区中央1-7-2 アールアイ名掛丁2号館 地下1F |

