この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
宮城県塩竈市尾島町の「麺屋どん」に行って来ました。
二郎系ラーメン店が4月29日オープン。
店主さんが親切で二郎系が初めての方も行きやすいお店。麺、スープ、チャーシュー、全てが大好きなラーメンでした。
麺屋どんってどんなお店?

場所は本塩釜駅から徒歩7分、国道45号線沿い「亀喜寿司」の近くです。

日曜日の開店前に到着しましたが駐車場は満車。近くのコインパーキングに停めました。
店内はカウンター6席と2人掛けのテーブルが2卓、一人一人のスペースが広く確保されています。

▼アメニティが豊富

▼卓上調味料

麺屋どんのメニューとコール

▼メニュー
- ラーメン(200g)750円
 - ラーメン(300g)800円
 - 豚まし(3枚)150円
 - 生卵 50円
 - うずら卵(5個)50円
 - 大盛り(+150g)100円
 

配膳される前に「どうしますか?」と聞かれ、ヤサイ・ニンニク・アブラ・カラメを追加できます。

▼お持ち帰り鍋について

実食!ラーメン300g ニンニクアブラ

ラーメン300gをニンニクアブラで注文しました。

非乳化でキリッとした醤油を感じる美味しいスープ。

ニンニクとも相性バッチリ。

麺は極太の平打ち縮れ麺。

小麦が香り、もちっと食べ応えがありうまい!
▼チャーシューは2枚

肉厚を超えた肉塊。

柔らかしっとり、脂身が少なく好きなタイプ。
シャキシャキの野菜たっぷり。

スープ、麺、豚、どれも美味しく夢中で完食。
ごちそうさまでした!
まとめ

- 塩竈市尾島町に二郎系ラーメン店がオープン
 - 非乳化スープにもちワシ極太麺、豚も美味
 - 広々カウンターでテーブル席もあり
 
塩竈に嬉しいお店が誕生しました。
▼関連記事
店舗情報

| 営業時間 | 11:00〜材料がなくなるまで | 
| 定休日 | 月曜日(臨時休業はTwitterで告知) | 
| 公式SNS | |
| 住所 | 宮城県塩釜市尾島町24-30セントラルプラザビル1F | 
国道45号線沿い、こちらのビルの1階です。

駐車場と周辺のコインパーキング

店舗東側に10台分の専用駐車場があります。
店舗の西側徒歩2分の場所にコインパーキングがありました。



