この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区国分町の「鮭cafe&bar 銀結び」に行って来ました。
ブランド鮭「銀王」を使用した鮭専門店「銀結び」の2号店。
プレオープンセットはサラダからニョッキまで全て銀鮭!
鮭好きにはたまらないサーモンパラダイス爆誕です。
鮭cafe&bar 銀結びってどんなお店?

場所は国分町、2階に「銀結び」の本店があるニュー若竹ビルの1階です。
▼左側の通路を入ってすぐの場所

店内はお寿司屋さんの名残があり、カウンターは8席。

小上がりの掘りごたつ席もあります。

今後は銀結びスタイルに装飾していく予定とのことでした。
メニュー

訪問時はプレオープンのため、1ドリンク付き限定メニューでの営業です。
- サラダ
- 銀王ルイベ
- 銀王タルタル
- 銀王の洋風はらこ飯
- ニョッキ鮭ボナーラ
今後は本店とは異なるメニューを提供する予定だそう。
▼ドリンクメニュー


実食!銀王フルコース!

プレオープンセットは始めに3品登場。
サラダは普通のサラダかと思っていたのですが、こちらも銀王メイン!

バジルとオリーブオイルでカルパッチョ風、さっぱり美味しい前菜。
銀王がたっぷり入ってます。

▼銀王ルイベ

ねっとり日本酒に合う塩麹漬け。
▼銀王の洋風はらこ飯

バターの香りがするピラフ風のはらこ飯。
イクラも鮭も美味しく、洋風でも想像以上に相性が良い驚き。

銀鮭の無限の可能性を感じました。
2つ目のプレートはタルタルとニョッキ。どちらも初めて食べる鮭料理です。

▼銀王タルタル

▼ニョッキ鮭ボナーラ

もちもちニョッキにほぐした鮭たっぷりの美味しいソース。おすすめメニューです。

最初から最後まで銀王尽くしの銀王フルコース!
ごちそう様でした!
2階には銀結びも

2階の銀結びでも「レアカツ」や「生はらこ飯」など様々な銀王メニューを提供。

本店と鮭カフェではそれぞれ異なるメニューを提供しているので、食べ比べてみるのも楽しそうです。
▼本店のレポはこちら
【居酒屋レポ】国分町 宮城ゴチ酒場 銀結び|ブランド鮭『銀王』の生はらこ飯
まとめ

- 銀王専門店「銀結び」の2号店がオープン
- 本店とは異なるテイストで様々な銀鮭メニューを提供
- 洋風はらこ飯やニョッキなどここでしか食べられないメニュー満載
6月中は限定メニューで営業する予定です。最新情報は公式Twitter等をご確認ください。
店舗情報

| 営業時間 | 12:00~ (プレオープン期間中は変更あり) |
| 公式Twitter | @cafe6500661 |
| 住所 | 仙台市青葉区国分町2-13-28-1F |


