この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
一番町にオープンした「シマウマ大飯店」に行って来ました。
てんこ盛りランチが気になっていたのですが、中休み時間に訪問してしまったため夜に再訪。
リーズナブルな中華料理でちょい飲みを満喫です。
シマウマ酒店の系列店とのことで日本酒も豊富でした。
▼過去の飲み歩き録はこちら
シマウマ大飯店ってどんなお店?

電力ビルの裏、アーケードから1分入った「やっぱりステーキ」があるビルの1階です。
コの字型にカウンター席があり、一人飲みしやすい雰囲気でした。

奥にはテーブル席あり、ゆっくり滞在することも可能です。

▼プレデターの置物かっこいい

追記:小上がりもあるので子連れでも大丈夫とフォロワーさんから教えていただきました。
メニュー

「お通しが無いのでよろしければ冷菜から何かお選びください」とのこと。
定番からご飯ものまで、一通り中華料理のメニューが揃っています。
▼ドリンクメニュー

▼日本酒メニュー

日本酒初心者に嬉しい解説付きです。
表示通りなら1合で注文するより100mlで注文した方が20mlお得かもしれません。

▼サワーなど

シマウマ大飯店でちょい飲み

最近は人と飲むことが少なくなり、一人飲みも慣れてきました。
冷菜からザーサイをチョイス。

180円です。
まずはお店の方おすすめの黒納豆麻婆。

1人飲みにちょうど良いサイズ。納豆と山椒の香りが漂い食欲がそそります。
しっかり存在感のある黒納豆。

つまみにも白米にも合う、新感覚の痺辛麻婆でした。
2杯目は日本酒を飲もうと思っていたのですが、この麻婆には絶対ビール!

餃子もいただきました。

こんがりパリパリ。

肉肉しい餃子です。
▼関連記事
〆は半魯肉飯(ルーローハン)

こちらはすぐに提供されました。

ゆで卵が乗っていて付け合わせのザーサイも。

チャージなしなので気軽に寄れて、ゆっくり楽しむこともでき、日本酒も豊富なお店。
ぜひ行ってみてください!
追記:てんこ盛りの定食
てんこ盛りランチ こんな感じでしたー pic.twitter.com/HieVaKLFLF
— にかさん🙌 (@nikasan4649) July 11, 2020
フォロワーさんに定食の写真を提供していただきました。
お米がてんこ盛り!
具のボリュームもすごい!
今度はこちらを食べてみたいと思います♪
店舗情報

| 営業時間 | 11:30~13:30Lo 16:00~22:00Lo(訪問時) |
| 定休日 | 月曜日 |
| 公式サイト | s-faction.com |
| 住所 | 仙台市青葉区一番町3-5-24 |
以前は天海だった場所です。
▼こちらにも掲載しました

