この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台駅西口方面にオープンした「高橋と餃子」に行ってきました。
注文を受けてから皮を伸ばして作るこだわりのお店です。
もちもちの皮に包まれた上品な餡、大好きな餃子でした!
ホットペッパーにクーポンがあり、ネット予約もできます。
▼姉妹店は小籠包
高橋と餃子ってどんなお店?

厨房で餃子を作っているところが見えます。
挽肉を使わず、豚肉の塊を細かくして作っているそうです。
店内は縦長で、テーブル席がぎっしり確保されていました。

平日でしたが8割ほど席が埋まっており、女性客も多かったです。
壁の絵が良い感じの雰囲気をか出しています。

メニュー

焼き餃子は4個390円~。
水餃子は4種類あります。
- 海老 420円
- パクチー 400円
- ピーマン 400円
- シソ 390円
揚げ餃子は4個入り390円です。
中華系のメニューやご飯もの、デザートなどもありました。
▼ドリンクメニュー

麦だし紹興酒や白酒もあります。
▼お通しのザーサイ

ゴマたっぷり、辛さ控えめでマイルドなザーサイ。食べ放題です。
料理の口コミ

餃子が来るまでの肴にピータンを。私は苦手なので良く分かりませんでしたが、連れは美味しいピータンとのこと。
3種類の餃子を注文したのですが、まず最初に届いたのは水餃子。

モッチモチの皮の中にプリプリの海老!
脇役ではない餡がいい味を出してます。

生姜を乗せて何もつけずに食べるのが一番好きでした。水餃子おすすめです!
続いて登場したのが本命の焼き餃子。

こちらの皮はモチパリ。

味が付いているの最初はそのままでとのこと。アツアツジューシーで美味しい餃子です。
ラー油を乗せて食べるとまた違った風味に。

2次会だったのであまり食べられませんでしたが何個も何個も食べたい餃子です。
▼揚げ餃子

こちらは刺激的な花椒を乗せて。

酢で食べるのが好きでした。
美味しい餃子ありがとうございます。ごちそう様でした!
▼仙台の餃子情報はこちらの記事で
店舗情報

仙台駅から徒歩7分です。

