この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
壱弍参横丁のおにぎりカフェ「LAPIS&DELICA(ラピスアンドデリカ)」に行って来ました。
10種類のおにぎりやスープを販売しており、ゴーダチーズ+こんぶのおにぎりは必食。
現在、プレオープンで営業中です。
▼関連記事
ラピス&デリカってどんなお店?

サンモール一番町商店街の壱弐参(いろは)横丁にあるおにぎりカフェです。
“食べれば食べる程 体が健康になる”をコンセプトに手作りのおにぎりやスープなどを提供。
現在は4月のグランドオープンに向けて準備を進めながら、プレオープンしています。

訪問日はテイクアウト販売のみ、今後は2階のイートインスペースで店内飲食もできる予定とのこと。

ラピス&デリカのメニュー

この日のおにぎりメニューは10種類。チーズ入りのおにぎりは注文を受けてからひとつずつ作ってくれます。

- しょうが 190円
 - こんぶ 210円
 - しゃけ 230円
 - カツオうめ 230円
 - すじこ 280円
 - ゴーダチーズ+こんぶ 310円
 - たらこ 250円
 - たらこ+パルメジャーノチーズ 310円
 - めんたいこ 250円
 - めんたいこ+パルメジャーノチーズ 310円
 
▼日替わりみそ汁、スープ、手作りドレッシングのサラダ

▼ドリンクメニュー

麹ドリンクは砂糖不使用、無調整豆乳を使用。
訪問日はスープやドリンクメニューを限定して販売していました。

3種類のおにぎりと味噌汁を購入

おすすめのおにぎりと日替わり味噌汁をテイクアウトしました。
▼ゴーダチーズ+こんぶ

ごはんにチーズを混ぜ合わせたスタッフ1番人気のおにぎり。
注文を受けてからお米を炒めているようで、芳ばしい香りとチーズの風味がめちゃ美味。

昆布とも相性バツグン。必食です。
▼しょうが

スパイシーな生姜が主役のおにぎり。あと引く辛さがクセになります。
▼カツオうめ

鰹節の香りと梅干しがほっとする味。もちもちのお米がぎゅっと詰まったおにぎりを楽しめました。
▼日替わり味噌汁

あごだしの日替わり味噌汁はお店自慢の一品とのこと。
カップの中には豚肉がたっぷり。まろやかですっきりとした味わいです。

まとめ

- いろは横丁におにぎりカフェが誕生
 - もちもちのお米がぎゅっと詰まった約10種類のおにぎりとスープやドリンクを販売
 - こおばしい香りが楽しめる“ゴーダチーズ+こんぶ”は必食
 
グランドオープン後は早朝から営業する予定とのことで、モーニング利用もできそうです。
▼関連記事
店舗情報

訪問時の情報です。最新情報は公式Instagramでご確認ください。
| 営業時間 | プレオープン期間:10:30〜17:00 グランドオープン後:7:30~17:00  | 
| 公式SNS | |
| 住所 | 仙台市青葉区一番町2-3-30 いろは横丁内26号 | 
いろは横丁の北側の通路沿い、東二番丁小学校側の入口から入って7軒目です。



