二日町晩翠通り沿いにある「九二四四(きゅうにいよんよん)」に行ってきました。
和を取り入れたスイーツが魅力の創作菓子店です。
他では味わえないアクセントのあるケーキや美味しい焼き菓子が魅力。
バレンタイン限定のチョコや夏季限定のかき氷など、今まで食べて美味しかった商品をまとめました。
▼仙台のケーキ情報はこちらの記事で

九二四四ってどんなお店?
和テイストを取り入れた洋菓子店です。
斬新な創作ケーキは見た目も味も想像を越える完成度。
▼焼き菓子の種類も豊富
▼手にした人が優しい笑顔に包まれるようにと願いを込められた「円満」
味は蜂蜜×ずんだ、きなこ×胡麻、抹茶×小豆など。
▼焼き菓子のギフトボックスもあります
人気のケーキと焼き菓子をテイクアウト
見た目が華やかな創作ケーキ。
スタンダードなケーキもアレンジの効いたハーモニーや食感は九二四四ならでは。
老若男女から愛される味わいです。
▼和のケーキも豊富
▼一番人気の「栗とショコラとヘーゼルナッツ」
和栗の味が引き立つ甘さ控えめのケーキ。ふわっと軽いスポンジと和栗ペーストのハーモニーが上品で人気No.1に納得です!
▼月影
月見の庭園をイメージしたスイーツ。フワフワのきなこムース、サクサク食感のホワイトチョコブラウニーなど素材そのものの味が楽しめます。
▼仙臺大福折衷キャラメルマキアート
求肥に包まれた謎の中身は完全にケーキでした。
円満などの焼き菓子
焼き菓子のおすすめは円満。柑橘+チョコや栗+黒糖など様々な組み合わせがあります。
アレンジをきかせながらも食べやすく、幅広い年代から愛される味わい。
贈り物にもおすすめです。
伯楽星のチョコレート
毎年バレンタイン期間は伯楽星のトリュフショコラが販売されます。
伯楽星の香りを堪能できるよう火を通さずガナッシュにしており、カカオとのハーモニーは最高傑作。
日本酒が苦手な方でも楽しめる逸品です。
▼詳細はこちらの記事で

2020年のかき氷ドリンク
2020年は通常のかき氷ではなく、オリジナルドリンク「涼彩」を販売しました。
プルプルのゼリーとシャリシャリの削り氷入り、シュワっと弾ける炭酸が爽やか。
冷んやり美味しい新感覚ドリンクでした。
以前はイートインも
コロナ前はイートイン席もありました。
▼宇治抹茶のタルトショコラ
▼メロンのショートケーキ
コロナが落ち着いたらまた復活して欲しいと思います。
まとめ
ケーキのお気に入りは「栗とショコラとヘーゼルナッツ」。一番人気に納得です。
どのケーキも和テイストがあり、他にはない芸術性を感じました。
プレゼントやお土産に焼き菓子もおすすめ。
▼仙台の焼き菓子情報はこちら

店舗情報・提携駐車場
営業時間 | 10:00~19:00(日祝は18:00まで) |
定休日 | なし |
公式SNS | |
電話番号 | 022-266-9244 |
住所 | 仙台市青葉区二日町9-7 |
周辺のタイムズが提携駐車場になっています。