この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台駅東口の「居酒屋 矢三朗 新寺弐号館」に行って来ました。
5月31日までオープン記念イベントを開催しており、プレモルなどのドリンクが何杯でも319円。
料理が美味しく、カウンターから藁焼きの様子が見えて楽しいお店。ホットペッパーからネット予約できます。
居酒屋 矢三朗 新寺弐号館ってどんなお店?

場所は仙台駅東口、宮城野通駅から徒歩5分、「麺屋とがし 龍冴」の隣りです。

新寺や大和町に店舗がある藁焼きと炭火焼き鳥のお店の3号店。
店内はテーブル席や掘りごたつ席があり広々。

カウンター席からは目の前で藁焼きの様子が見えます。
メニュー

オープニングセールとして5月31日までプレモルなどのドリンクが319円、2時間飲み放題が1705円で提供されています。
▼看板メニューの藁焼き

金華かつおの藁焼きは4貫など少ない量でも注文できました。
▼本日のおすすめ

鮮魚や夏野菜など種類が豊富です。
▼定番メニュー



▼地酒はもっきり869円、徳利1089円





実食!矢三朗で一人飲み

本日のお通しは本鮪の握り。
早速看板メニューの藁焼きを注文しました。

800度を超える炎で焼かれた金華かつお。

かなりの肉厚です。

藁焼きならではの香ばしさがあり、中はしっとり。
生姜、ニンニク、塩、たまねぎ&大葉など様々な楽しみ方ができます。

続いてはとり皮熟成パリパリ焼き。

外はパリッと、中はもちっと。

甘じょっぱくてビールがすすみます。

▼なめろう

味噌が濃いめでご飯にも合いそうな塩梅です。
▼蔵王サファイヤの揚げ浸し

あっさり気味の出汁で茄子の美味しさを堪能できます。

▼〆は茶そばを

抹茶の香りが際立ち、弾力を楽しめるお蕎麦。

帰りにオープン記念特別ポイントカードをいただきました。

ごちそう様です!
まとめ

- 矢三朗の3号店が仙台駅東口にオープン
- 5月31日までセールを開催中
- 藁焼きは必食
メニューが豊富で美味しい料理。東口に嬉しいお店が誕生しました。
店舗情報

| 営業時間 | 月〜木:17:00〜23:30 金・土:17:00〜24:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
| 予約サイト | ホットペッパー |
| 住所 | 仙台市若林区新寺2-1-1 サンシャイン菊平ビル101 |

