【お取り寄せ】東北ぷりん~宮城・福島・青森・秋田のご当地プリン6種を食べ比べ

東北プリン

この記事には広告を含む場合があります。

申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

東北デスティネーションキャンペーンの開催に合わせ、東北6県の特産品を原材料に使用した「東北ぷりん」が発売されました。

早速オンラインショップで全種類購入。

今までに食べたことのない、ひと味違ったプリンに驚き!

JR東日本関連店舗や東北自動車道のサービスエリアでも購入できます。

ネットで注文・「東北ぷりん」は常温で届いたよ

東北ぷりん6個セット

オンラインストアで「東北ぷりん6種セット」を注文したところ、宅急便の常温で届きました。

福島県いわき市の「いわき遠野らぱん」が製造しており、常温での長期保存が可能な独自技術を持っているそう。

保存料不使用、賞味期限は6個それぞれ異なり6~8月でした。

冷蔵庫で冷やすとより一層美味しく食べられます。

実食!新発売&定番の東北ぷりん6種

東北ご当地プリン

福島県のご当地プリン3種と東北デスティネーションキャンペーン(東北DC)企画の3種を食べ比べてみました。

東北DC企画・新商品3種

東北DC企画のプリン

東北DCに合わせて4月5日から販売された青森県、秋田県、宮城県の特産品を使用したプリン3種。岩手県、山形県のプリンは現在開発中だそう。

▼塩竈の藻塩プリン【宮城県】

塩竈の藻塩プリン【宮城県】

宮城県産「塩竈の藻塩」を使用したプリン。

古くから製塩が盛んだった地域で伝統製法により手間暇をかけて炊き上げた藻塩は雑味がなく、まろやかで上品な味わいです。

一口食べると、甘さの中に塩の味がしっかり。

塩竈の藻塩プリン

ソルトアイスのようなやわらかな塩気でプリンとの相性もなかなか。藻塩ならではの品のあるスイーツに仕上がっています。

▼男鹿半島の塩プリン【秋田県】

男鹿半島の塩プリン【秋田県】

秋田県産「男鹿半島の塩」を使用したプリン。

男鹿沖のキレイでミネラル豊富な海水を平釜でじっくり煮詰めて作られた塩です。

食べてみるとしょっぱさに驚き!

男鹿半島の塩プリン

塩竈の藻塩がプリンと調和していたのとは対照的に、こちらは塩が際立つ一品。ガツンとミネラル豊富な塩を堪能できます。

▼嶽きみプリン【青森県】

嶽きみプリン【青森県】

青森県産ブランドとうもろこし「嶽きみ」を使用したプリン。

弘前市の岩木山・嶽地区で栽培・収穫され、糖度18度以上の圧倒的な甘さが特徴のとうもろこしです。

濃い黄色のプリン、とうもろこしの粒々感もあります。

嶽きみプリン

とうもろこしの甘味と風味たっぷり。味はまさに冷製コーンポタージュ。とうもろこし好き必食です。

福島県のご当地プリン3種

福島県のご当地プリン

これまでに発売してきた福島県のご当地ぷりん全4種のうち3種類のプリンです。

▼まつなが牛乳カスタードプリン

まつなが牛乳カスタードプリン

福島県南相馬市の「まつなが牛乳」を使用したプリン。松永牛乳は100年以上の歴史を持つ老舗牛乳工場です。

食感は他5種と異なり、ぎゅぎゅっと詰まった素朴な感じ。

松永牛乳プリン

濃厚なカスタードの味にバニラの香りと甘味たっぷり。子供が大好きな味です。

▼月色プリン

月色プリン

いわき市遠野町の伝統行事「満月祭」をモチーフに誕生したプリンです。

コラーゲン1000㎎入り、福島県郡山市の「酪王牛乳」を使用。百貨店のお中元・お歳暮ギフトに採用されている人気商品なんだそう。

食感はとろりとなめらか。

満月祭をモチーフにしたプリン

生クリームのまろやかな味わい、一番スタンダードな一品です。

▼会津ピーナッツプリン

会津ピーナッツプリン

福島県会津産のピーナッツを使用したプリン。

栽培から加工まで地元の農家や施設で生産された落花生なんだそう。

見た目も茶色混じりのピーナッツ色!

ピーナッツプリン

一口食べると落花生の味しか感じないくらい、ピーナッツ全開の一品。鼻に抜ける香ばしさもピーナッツ。

プリンであることを忘れてしまう新感覚のピーナッツスイーツでした。

価格・販売予定場所

東北プリン

価格は全て1個410円(税込)。オンラインストアはセット販売です。

▼販売店舗例

  • JR東日本関連店舗
  • 東北自動車道サービスエリア
  • 東北地方の道の駅、観光施設等
  • オンラインストア「ふくしま!浜・中・会津のお取り寄せ」