この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
らーめん堂 仙台っ子のお土産用袋麺が新発売。
早速購入して食べてみました。
宮城県民のソウルフードを自宅で楽しめる嬉しい商品の誕生です。
▼関連記事

仙台っ子ラーメンのお土産用袋麺が新発売

創業から25年以上、地元民に愛され続ける濃厚な醤油豚骨ラーメンがお土産用袋麺になりました。

お店で提供しているスープに近づけるため1年近くかけて商品開発したそう。
価格は税込400円。麺70gとスープ53g入りです。

仙台っ子 袋麺の作り方
水500〜600ccで麺を茹でる

茹で時間は約6分。3〜4分経ったら軽くほぐしながら茹でる。

火を止め、スープを少しずつ入れて良くかき混ぜる

丼に移して完成!

実食!仙台っ子袋麺

チャーシュー、ほうれん草、ネギ、海苔をトッピングしました。
様々な部位が程よくブレンドされているという濃厚豚骨スープ。

麺は製麺から48時間かけて熟成させながら乾燥した熟成乾燥麺。

ほうれん草な海苔と相性バツグン。
トッピング推奨です。
販売店舗

いただいた情報によると、直営店とアクアイグニスで販売しているとのことでした。
- 六丁の目店
- 泉店
- 仙台駅前店
- 利府店
- 名取店
- 仙台駅東口店
- アクアイグニス マルシェリアン
仙台っ子は7月1日から値上げに
らーめん堂 仙台っ子、7月1日から全店舗で値上げにhttps://t.co/x9Y9Dm7tAB
— 仙台南つうしん (@sennan_tusin) June 3, 2023
「らーめん堂 仙台っ子」は全店で7月1日から値上げするそうです。
仙台っ子らーめんは750円から870円に。
餃子は8個入り、4個入りの販売を終了し、6個入り410円で統一されます。
最新情報は公式サイトでご確認ください。