この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区中山の「手打ちそば 康正庵(こうしょうあん)」に行って来ました。
極上の蕎麦粉を使用した高級蕎麦屋さん。
季節で変わる三色蕎麦と天ぷらのセットをいただきました。
▼仙台の蕎麦情報はこちら
【実録】仙台の美味しいお蕎麦屋さん10選|名店から激安店まで随時更新中
手打ちそば 康正庵ってどんなお店?

北山駅から車で5分、商店街が並ぶ坂道沿いにある手打ちそばのお店です。
極上の3種類のそば粉を取り分け、せいろの粉、田舎の粉、白雪の粉をそれぞれ使用した二八蕎麦を提供。
創業から30余年、多くの方が訪れる人気店です。
店内は小上がりのお座敷席とテーブル席が2卓ずつ配置されていました。

メニュー

異なるそば粉を使用した4種類のそばがあります。
- せいろ(並粉を使用したそば)
- 田舎(挽きぐるみの太目の色の濃いそば)
- 白雪(そばの実の芯で打った繊細な白いそば)
- 変わりそば(白雪の粉に日本の旬の香りを織り込んだそば)
▼冷たいそば、温かいそばメニュー

▼特選天ぷら付きメニュー

▼甘味

▼一品料理、飲み物

▼本日限定メニュー

実食!三色もり天ぷら付き2450円

3種類のそばが食べられる三色もりを天ぷら付きで注文しました。
艶々と光る美しいそばの盛り合わせです。

▼田舎

コシがあり噛むほどに蕎麦の香りが広がります。
▼せいろ

つるっと喉ごしが良く、もちっと食感。
▼青ゆず切り

淡い緑色が上品なそば。柚子の香りが心地よく爽快。
つゆはきりっと濃いめの味わい。

天ぷらは海老2本と野菜4種。

とろりとした蕎麦湯も美味しくいただきました。

まとめ

- 創業30余年、中山の商店街にある手打ちそばのお店
- 喉ごしのよい端正な蕎麦
- 田舎そば、並そば、更科そばの異なる味わいを楽しめる
見た目も味も繊細で上品なそば。男性は大盛りがおすすめです。
店舗情報・駐車場

| 営業時間 | 11:30~14:30 17:30~20:00 |
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合お昼のみ営業) |
| 公式SNS | |
| 住所 | 仙台市青葉区中山6-1-3 |
駐車場は店舗脇に3台分あります。


