この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
カズノリイケダで昨年も大人気だった「モンブラン四万十」が9月12日から販売。
通年販売しているピエモンテ産の栗を使用したモンブランとは別の秋冬限定・和栗のモンブランです。
想像を超えた美味しさに感動!!
新フレーバーのジェラートも美味しくいただきました。
▼仙台のケーキ情報はこちら
![](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2022/10/081b4999-f71a-400f-88c7-6745d5ed2d7c-160x160.jpg)
カズノリイケダに秋メニューが続々登場
ショーケースには秋色に彩られたケーキがずらりと並んでいます。
一番人気はやはりモンブラン四万十。
品切れしないよう店内のラボで作っており、夕方でも作り立てを用意しているそうです。
秋商品・マロンパイも販売していました。
新商品のテリーヌカシスショコラも気になります。
ジェラートの新しいフレーバーはきなこ、マンゴー、スペキュロス。
南町通店にはイートイン席もあります。
感動の美味しさ!四万十栗のモンブラン
華やかなデコレーションを添えてプレートに盛り付けてくれました。
高知県四万十町産の大粒でしっかりと甘みを蓄えた栗を贅沢に使ったモンブランです。
栗の甘み・渋み・風味すべてが素晴らしく奥深い味に感動!
サクサクの焼きメレンゲと甘さを抑えたクリームのバランスも最高でした。
「さすが四万十栗!さすがカズノリイケダ!」と声に出したくなる上品な美味しさ。
栗本来の味を存分に堪能できる極上モンブランでした。
▼仙台のモンブラン情報はこちら
![](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2022/10/d2bd28e2-4751-4c61-ab5f-f0e0108c3b49-160x160.jpg)
新フレーバーのジェラートも絶品!
新しく登場したスペキュロスとマンゴーをいただきました。
香辛料入りのクッキー「スペキュロス」が練り込まれたフレーバー。
甘さ控えめで上品、シナモンの香りとスパイスの風味が美味しい大人の味わいです。
マンゴーは鼻にぬける香りがとってもフルーティー。
▼サービスのマカロンラスク
しっとりサクサクで繊細な味、大好きです。
ドリンクはアールグレイを。
カズノリイケダのスイーツは紅茶と良く合います。
まとめ
- モンブラン四万十は秋冬限定
- イートインケーキは素敵なデコレーション付き
- ジェラートも絶品
南町通店限定のイートインは5席のみ。
平日のお昼でも満席になっていたので予約がおすすめです。
▼カズノリイケダについてはこちらの記事で
![](https://sendaiminami-tusin.com/wp-content/uploads/2020/11/wp-16064510521402803018641081319721-160x160.jpg)
店舗情報
営業時間 | 平日11:00~20:00 土曜10:00~20:00 日曜10:00~19:00 |
定休日 | なし |
公式サイト | kazunoriikeda.com/ |
住所 | 仙台市青葉区一番町2-3-8 |