【新店レポ】「だしとごはん ひととき」で絶品土鍋はらこ飯【PR】

この記事には広告を含む場合があります。

申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

仙台市青葉区中央の「だしとごはん ひととき」に行って来ました。

京都のお米「八代目儀兵衛米」を使用した炊き立て土鍋ごはんと、おだしにこだわった和食居酒屋が1月9日オープン。

新鮮な魚介や東北の地酒も楽しめます。

「だしとごはん ひととき」ってどんなお店?

仙台駅から徒歩3分、仙台ワシントンホテルの裏手にある和食居酒屋です。

お店名物の炊き立て土鍋ごはんをはじめ、宮城県産の海鮮や牛タンなどお酒に合う料理を提供。

店内は白と木目を基調とした和の趣きのある空間。

テーブル席とカウンター席のあるアットホームな雰囲気で、おひとり様や女性グループも利用しやすいお店です。

だしとごはん ひととき|メニュー

炊き立て土鍋ごはんは、銀しゃり、はらこ飯など4種類。

炊き上がりまで40〜60分かかるので早めの注文がおすすめです。

▼一品料理

焼き魚、刺身、揚げ物など。こだわりのおだしを使ったメニューも豊富。

▼ドリンク

▼地酒

おすすめ料理を堪能

訪問日のお通しは、雪菜の胡麻和え。温かいおだしも提供され、食事ととも楽しんでいきます。

一品目はいくらがたっぷり乗った「ひとときのだし巻き玉子 880円」

ふわっふわとろける食感で、まろやかなだしの風味が絶妙。

続いて人気メニュー「かに味噌甲羅焼き 880円」。

お刺身盛り合わせ(2〜3人前)1480円。

どれも新鮮でうま味たっぷり。

お店自慢の炊き立て土鍋ごはんは「仙台名物はらこ飯 (一合)1580円」。

お米も鮭も驚くほどふっくら。

素材の味を活かした優しい味付けで、とっても美味しい。

食べきれなかった分はおにぎりにしてお持ち帰りすることも出来ます。

デザートは「ひとときのプリン 680円」をいただき大満足。

だしと素材にこだわった美味しい料理を堪能できました。

だしとごはん ひととき|店舗情報

■営業時間:月~土 17:00~23:30 (L.O.22:30)

■定休日:日曜日(祝前日の場合は翌日定休)

■予約:公式予約サイト

■公式SNS:Instagram

■住所:仙台市青葉区中央4-9-7アベビル1〜2階