宮城県南と仙台市のバーベキュー情報をまとめました。
手ぶらで利用できる施設や無料で使える公園、屋根付きで雨の日もOKなキャンプ場などなど。
BBQ大好きなので県南と仙台の施設はほとんど行っています。是非お気に入りのスポットを見つけてください。
▼関連記事

仙台市
木の家ロッジ村(秋保)
コテージを借りて、毎年友人家族と日帰りバーベキュー&川遊びをしていました。
キレイな川が流れているため夏は水着や浮き輪を持っていくのがおすすめです。
空いているスペースで自由にバーベキューすることも可能。
若者にも家族連れにも人気のスポットです。
▼詳細はこちらの記事で

海岸公園(若林区)
我が家の一番好きな公園です。
冒険広場に大型遊具やDIYコーナーがあり、行くたびに進化しています。
隣りの馬術場ではサラブレットの乗馬体験やエサやりが可能。
バーベキュー場は1区画500円です。
▼詳細はこちらの記事で

JRフルーツパーク仙台あらはま
2021年3月、若林区荒浜にオープンした一年中果物の摘み取り体験ができる観光農園です。
夏限定で手ぶらバーベキュープランを提供。
収穫した野菜をその場で焼くことができるオプションがあります。
料金は大人4500円、子供2500円、未就学児無料です。
水の森公園(泉区)
広場や散策路がある公園です。
アクセスが良く、芋煮やバーベキューに人気のスポット。
デイキャンプサイトは1区画500円です。
▼詳細はこちらの記事で

森林スポーツ公園(秋保)
遊具やプール、アーチェリー、トランポリン、温泉等がある公園です。
バーベキューガーデンでジンギスカン等のコースを注文する事ができます。
キャンプサイトでは持ち込みで野外炊飯も可能。
▼詳細はこちらの記事で

スプリングバレー
グリーンシーズンは手ぶらバーベキューが可能です。(4名以上、要予約)
様々なアトラクションやジップラインアドベンチャー、展望リフトが楽しめる施設。
▼詳細はこちらの記事で

茂庭荘(太白区)
近くを川が流れているバーベキュースポットです。
シーズン毎に手ぶらプランがあり、茂庭荘の温泉にも入れます。
▼詳細はこちらの記事で

天守閣自然公園 オートキャンプ場
デイサイト(日帰り)で利用できます。
天守閣自然公園の散策と市太郎の湯の温泉、カフェのソフトクリーム等と合わせて利用するのがおすすめ。
秋保フィッシングエリア
隣接の林でバーベキューができますが、バーベキューだけの利用は出来ません。
必ずグループの誰かが釣りをする必要があります。
名取市・岩沼市
岩沼海浜緑地公園
バーベキューエリアにテーブル付きとフリースペースがあります。
綺麗に整備され、とても利用しやすい公園になりました。
遊具や広場、ローラースライダー等があります。
すぐ近くの「いわぬまひつじ村」と合わせて利用するのがおすすめ。
▼詳細はこちらの記事で

グリーンピア岩沼
綺麗に整備されており、リゾート感のある施設です。
持ち込みできるバーベキュー広場と、手ぶらで利用できる屋根付きの屋外テラスがあります。
温水プールと一緒に利用する場合はこちらがおすすめ。
▼詳細はこちらの記事で

川崎町・蔵王町
みちのく杜の湖畔公園
芋煮会広場でバーベキューができます。
国営のきれいで広い公園で、川崎町の人気観光スポットです。
手ぶらバーベキューセットも可能。
▼詳細はこちらの記事で

るぽぽ川崎 笹谷オートキャンプ場
大浴場や売店があるキャンプ場で、日帰りOKです。
川遊びができる小川が流れており、ペット可のサイトもあります。
▼詳細はこちらの記事で

村田町・大河原町
スポーツランドSUGO
バーベキュー棟は屋根付きのため雨天時も利用可能です。
手ぶらで利用でき、カフェテリアもあります。
料金は牛バーベキューセット2200円などです。
※飲料の持ち込みはできます。
とんとんの丘 もちぶた館
開放的な動物のエサやりがとっても楽しい施設です。
バーベキューハウスがあり、食べ放題もできます。(持ち込みは不可)
隣接する天然温泉「いい湯」もおすすめ。
▼詳細はこちらの記事で

白石市・七ヶ宿町
南蔵王 グリーンパーク不忘
釣りがメイン施設ですが、魚のつかみ取りやレストハウスがありバーベキューのみでも楽しめそうです。
数か所バーベキューコンロが設置されており、キャンプサイトでも利用できます。
手ぶらでも利用でき、屋根付きテーブルやピザ釜もありました。
▼詳細はこちらの記事で

七ヶ宿オートキャンプ場 きららの森
コテージやログキャビン、オートサイトがあります。
日帰りで利用できるかどうかの記載はありませんでした。
宿泊のみかもしれません。
角田市・丸森町
不動尊公園キャンプ場
夏は川遊びができる人気のキャンプ場です。
手ぶらバーベキューあり、コテージやキャンプサイトで宿泊もできます。
▼詳細はこちらの記事で

角田市台山公園
バーベキュー広場にコンロや水場があります。
公園内にはスペースタワーやローラーすべり台などがあり、子連れに楽しい公園です。
▼詳細はこちらの記事で

我が家のおすすめは?
川遊びをする場合は秋保の「木の家」と丸森町の「不動尊公園キャンプ場」がおすすめです。
公園系ではプールがある「グリーンピア岩沼」やスペースタワーのある「角田市台山公園」、乗馬体験ができる「海岸公園」、ひつじ村が近くにある「海浜緑地公園」などそれぞれ特色があります。
どこも楽しい施設なので目的に合わせて利用してみて下さい。