この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区一番町の「日本酒bar旅籠(はたご)」に行って来ました。
常時60種類以上の日本酒を用意しており、好みに合った日本酒を選んでいただくこともできます。
日本酒好きの方はもちろん、これから日本酒を勉強したい方にもおすすめのお店です。
ぐるなびにクーポンがあり、ネット予約できました。
定禅寺通りの夜景が見える素敵な雰囲気

カウンター越しに定禅寺通りのケヤキ並木が見えました。
3階なので光のページェントもちょうど良く見えそうです。

カウンターには一人客が多く、スタッフの方と日本酒について話しているようでした。

テーブル席からでも外の景色が見えました。
日本酒についていろいろ教えていただき、楽しい夜を満喫。
▼関連記事
メニュー
スタッフにお任せ4杯セットが1380円とお得です。
▼日本酒の種類が豊富です



▼フードメニュー


▼宴会コースは120分飲み放題で4000円~

その他にもカクテルや焼酎、果実酒などがあります。
旅籠の口コミ

お通しは3種類です。
▼まぐろたたきはそのまま海苔を巻いてとのこと。

▼鶏ときのこのクリーム煮

乾杯はベルシャワーと山和で。

山和はクラシックライト~ミディアムと書かれてました。宮城の飲みやすいお酒でオーダーしたおすすめです。
ベルシャワーは「一の蔵すず音」とフレッシュグレープフルーツのスパークリングカクテル。
▼果肉と花びら入り

▼つまみはいぶりがっこチーズ

▼続いては旅籠と伯楽星がコラボした「酒場の純米大吟醸」と、宮城のお酒「坤輿(こんよ)」

伯楽星はもちろん間違いない美味しさ。

初めて飲んだ坤輿は日本酒独特のコクを感じるのですが飲みやすくお気に入りに。
祖父が好きそうなので今度お土産に買おうかと思ったのですが、仙台市内の酒屋さんではほぼ置いていないそうです。栗原市の酒蔵だそうで、見つけたらぜひ♪
まとめ

入口は日本酒全開の雰囲気ですが、中はおしゃれなバーです。
一人客も多く、これから日本酒を始めたい方にもおすすめ。
スタッフの皆さんが親切に教えてくれるので、私もセミナー感覚で通いたくなるバーでした。
ケヤキ並木がばっちり見えるので、ヒカペの時期は予約必須かと思われます。
店舗情報・予約・クーポン

こちらのビルの3階、右側の扉です。(左の扉も同じ店で、こちらは喫煙OK?のようでした)

| 営業時間 | 月~木:18:00~25:00 金曜日:18:00~26:00 土曜日:16:00~24:00 |
| 定休日 | 日曜日(連休以外) |
| 予約サイト | ぐるなび |
| 住所 | 仙台市青葉区一番町4-10-11 |







