この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区中央の「仙台酒場 OCHAME(おちゃめ)」に行って来ました。
洋風おでんと鶏餃子を看板メニューとし、自分好みにカスタマイズできる料理やドリンクが豊富な楽しいお店が仙台駅西口に誕生。
低温調理のレバ刺し風もおすすめです。
グランドオープンは12月14日を予定。本日はオープン前のレセプションに参加させていただきました。
OCHAME(おちゃめ)ってどんなお店?

場所はハピナ名掛丁アーケードの1本北側、谷風通りのゴリラ食堂の隣りです。
スコッチバンクを運営していた市原さんが、ビストロテイストと大衆酒場を融合した新しい酒場をオープン。

好みに合わせて組み合わせを選べる洋風おでんや、席でフレーバーをサーブしてくれるサワーなど楽しい要素が満載。

サワーのフレーバー4種

自分好みにベースのアルコールや甘さ、苦みなどをカスタマイズして作ってもらえる“OCHAMEなレモンサワー”も作ってもらえます。

OCHAMEなレモンサワー(2800円)
メニュー例

おでんはボロネーゼ、チーズソース、ジェノベーゼ、アラビアータの4種類の味付けを選べます。
鶏餃子や焼き鳥、揚げ物、食事系など様々なメニューがありました。

▼ドリンクメニュー


▼OCHAMEサワーはアイスが乗った映えるドリンク

▼ランチタイムは山形蕎麦などを提供

実食!OCHAMEのレセプションで豪遊

オープン前のレセプションに参加。自由に飲んで自由に発信してOKとのことで遠慮なく豪遊させていただきました。
まずはお通しの“鶏わさ”をレモンサワーと共に。

新鮮な鶏のささみをわさびでさっぱりと。

▼続いては“海のサラダ”が登場

お刺身がのった爽やかソースのカルパッチョです。
ほどよくお腹が満たされたところで“低温調理レバ刺し”が。

見ただけで分かる間違いない逸品。

日本酒“日高見”を注文していただきます。

滑らかな舌触りで、臭み無く旨みたっぷりなレバー。

おすすめです。
▼いわい鶏焼き鳥2種盛り(もも、せせり)

ほんのり甘ダレのせせりと、しっとりモモ肉。

焼き鳥もあるのは嬉しいですね。
お次は一番の楽しみだった鶏餃子!

モチっとした皮に鶏の旨みが溢れる餃子。

ニラが効いていてビールのお供の最高です。

▼ビストロおでん2種盛り

▼大根×ボロネーゼ

大根とボロネーゼの相性がバッチリという意外な発見!こちらもおすすめメニューです。
▼牡蠣×ジェノベーゼ

他にも“三角揚げ×チーズソース”や“茄子×アラビアータ”など気になる組み合わせが満載。今度試してみます。
▼〆は山形蕎麦

▼別腹(OCHAMEなアイス最中)

鶏料理とおでんを中心にフルコースを堪能。
メニューが豊富で様々なバリエーションを楽しめるお店が誕生しました。
ごちそう様です!
まとめ

- ビストロおでんや鶏餃子の仙台酒場がオープン
 - 自分好みにカスタマイズできる料理やドリンクなど楽しい要素が満載
 - 低温調理のレバ刺しもおすすめ
 
遊び心をくすぐる楽しい酒場が谷風通りに誕生しました。
様々なペアリングを楽しめるのも魅力です。
店舗情報

| オープン日 | 2021年12月14日17:00 | 
| 営業時間 | 11:00~14:30 17:00~23:00 | 
| 定休日 | なし | 
| 電話番号 | 022-796-7460 | 
| 住所 | 仙台市青葉区中央1-6-25 | 
					
