この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
読者の方から「仙台空港の牛タンってどうなの?」というコメントをいただいたので早速行って来ました。
陣中は閖上にある工場直売の弁当が有名で、通常のレストランがあるのは仙台国際空港店のみです。
一番高級な特選・上タン塩をいただきましたが、上品な味で観光客や外国人に良いのではないかという印象。
周辺の牛タン情報も合わせて紹介します。
▼仙台空港の利用ガイドはこちら
仙台空港1階にあるカウンターのみのお店

仙台空港の1階、コンビニの隣にあります。
厨房を囲むようにコの字型のカウンター席です。

スタイリッシュな雰囲気で、子供椅子もありました。

▼お弁当も販売

メニュー

料金は塩麹熟成の牛タン塩140g1380円~。
ごはん、テールスープ、とろろは単品かセットで注文できます。
牛タン赤ワイン煮や仙台タンメンセット等のメニューも。


今だけお得な特選・上タン塩がおすすめとのこと。

希少部位を使用した贅沢な牛タンです。

実食!特選・上タン塩の口コミ

とろろも付いたBセットで注文しました。
かなり分厚い牛タンです。

上品な味付けでワサビや味噌を付けていただきます。

レア気味で牛タンそのものの味を楽しむ逸品。
仙台の牛タン店では珍しい五穀米を使用しています。

テールスープも塩分控えめの薄味です。

小さなテールが一つ入ってました。

▼とろろ

3000円以上で駐車場を400円割引にするために、ノンアルコールビール380円を注文。

20円得しました!
牛タンラー油も

期間限定で牛タンラー油の小鉢が付いていました。
「嵐にしやがれ」で紹介された名物土産です。
しぐれ煮のような甘さがあり、ほんのりラー油の辛さがあります。
▼750円で販売中

▼レポはこちら
店舗情報

場所は1階の国内線側です。
| 営業時間 | 10:30〜21:00 |
| 定休日 | なし |
| 公式サイト | jinchu.jp |
| 住所 | 宮城県名取市下増田南原 |
周辺の牛タン情報
仙台空港から車で3分くらいの場所に「たんとろ」というお店があります。
地元民も通う人気の牛タン屋さんです。
仙台駅と周辺にはたくさんの牛タン店があります。
繁忙期はかなり混みますので、どこで食べるかスケジュールに合わせて探してみて下さい。


