この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区一番町の「居酒屋にご」に行って来ました。
東京の人気酒場「チュウノジョウ」の姉妹店が10月10日グランドオープン。
店主の故郷 長崎県・五島列島の食材を使用した創作和食料理とお酒が楽しめます。
「居酒屋にご」ってどんなお店?

勾当台公園駅から徒歩4分、一番町四丁商店街から1本入った稲荷小路沿いにある創作和食居酒屋です。
九州から直送された新鮮な魚介を使ったこだわりの料理や、“幻の牛”と呼ばれる希少な五島牛が楽しめるお店。
本格焼酎や厳選した銘酒のほか、五島列島のクラフトジンなど種類豊富なアルコールも提供しています。
店内は古民家風の落ち着いた大人の雰囲気。

2階はカウンター席とテーブル席。

3階は掘りごたつ席となっています。

居酒屋にご|メニュー

料理は、店名の由来でもある”五島の恵み×五口の食体験”を堪能できる逸品。
▼焼酎ハイボール・日本酒メニュー


焼酎や日本酒も店主さんこだわりのラインナップ。



▼そのほかのアルコール、ソフトドリンクメニュー

自慢のおすすめ料理を実食!

「五島牛のうにくドック」はインパクトのあるビジュアル。やわらかく旨みたっぷりの五島牛とウニを一緒に味わえる贅沢な一品です。
“いかの王様”と称される水いかも五島列島の名物。新鮮で肉厚な食感と甘みが最高。

五島列島に数多くある教会のステンドグラスをイメージした色鮮やかな前菜。五島列島の魚介と野菜をふんだんに楽しめます。

九州直送の本鮪も絶品。

金粉の七味をかけたポテトサラダ。じゃがいもにあご出汁を含ませているそうで、クセになる味わい。

アジフライはふっくら肉厚。柚子胡椒を効かせたタルタルソースも格別。

茶碗蒸しやきゅうりの浅漬けも上品でやさしい味わいが楽しめました。


お店イチオシ「対馬産煮穴子とだし巻きの土鍋ごはん」と〆デザートも堪能

対馬産煮穴子とだし巻き卵の土鍋ごはんは、お店イチオシの逸品。
ふっくらやわらかな煮あなごと、ほんのり甘じょっぱい卵が相性バツグン。

〆のデザート「ほうじ茶プリン」は、香ばしいほうじ茶の風味が大人の味わい。

五島列島の魅力がぎゅっと詰まった美味しい料理を堪能できました。
居酒屋にご|店舗情報

■営業時間:17:00~23:00
■定休日:日曜・月曜
※以下の日曜・月曜 は営業予定
9/29、10/12、11/2・23、12/15・22・28・29
※その他年内の休業予定日
12/24・31
■公式ホームページ:https://izakaya25.com/
■公式SNS:Instagram
■予約:「居酒屋にご」予約サイト
■電話:022-393-8325
■住所:宮城県仙台市青葉区一番町4丁目4−10 2階・3階