【ラーメン日記】定義山の「麺匠ぼんてん」で定義中華そば

この記事には広告を含む場合があります。

申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

定義山の「麺匠 ぼんてん」に行って来ました。

東口の名店が観光地に移転オープン。

定義山に新たな名物の誕生です。

定義山の「麺匠 ぼんてん」へ

2010年5月創業、仙台駅東口にて15年間営業した「麺匠 ぼんてん」が定義山へ移転オープンしました。

場所は「定義とうふ店」などの飲食店が並ぶ通りを進み、山門を右手に入ったところ。

山門
山門を右手に
定義如来周辺マップ

店内は広々、カウンターとテーブル席があります。

▼並び方

代表待ちは禁止です。

麺匠 ぼんてん|メニュー

9月いっぱいは仙臺鶏白湯と定義中華そばを提供。10月から東口のメニュー提供を開始する予定です。

▼メニュー一覧

実食!定義中華そば

定義中華そば 味玉入り(1100円)を注文しました。

焦がしネギの香りが芳ばしい、コクのあるスープ。

もちもちのちぢれ麺と絶妙にマッチ。

しっとり肉厚チャーシューも美味。

名所に名店誕生。

定義山に行くときは是非。

麺匠ぼんてん|店舗情報

■営業時間:11:00〜15:00

■定休日:火曜日(祝日の場合は翌日水曜日)
※9月は無休予定(最新情報はSNSで)

■住所:仙台市青葉区大倉字上下山神4-4