この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区一番町の「La Pâtisserie(ラ パティスリー)チョコレートな関係」に行って来ました。
熟成ガトーショコラ専門店「チョコレートな関係」の2号店にカフェがオープン。
パティスリーならではのパンケーキを満喫。
テイクアウトのスイーツも販売しています。
▼関連記事

もくじ
「La Pâtisserie チョコレートな関係」にパティスリーカフェがオープン

青葉通一番町駅から徒歩3分、国分町通り沿いのビル2階にあるスイーツショップ「La Pâtisserieチョコレートな関係」でカフェ営業がスタートしました。
フランスの有名パティスリー「ピエール・エルメ・パリ」で修行されたシェフパティシエ特製のデザートが楽しめる“パティスリーのティールーム”。

1号店とは異なるメニューを展開しており、カフェ限定のアフタヌーンティーセットやパンケーキのほか、店頭ショーケースの商品も店内飲食できます。

カフェスペースは白を基調としたナチュラルな空間。

2名掛けのテーブルが7卓あり、壁や天井にはドライフラワーがたくさん飾られていました。


ラパティスリー チョコレートな関係のカフェメニュー

おすすめは「ケーキ屋さんのパンケーキ(715円)」。バニラアイスのせ(825円)、ショコラアイスのせ(858円)もあり、オプションでバタートッピング(33円)ができます。
▼アフタヌーンティーセット(1名分 1980円)

好きなケーキ1種が選べるアフタヌーンティーセット。お店自慢の焼き菓子2種、イートイン限定スコーン、マカロン2種、ドリンク付きです。
▼アフタヌーンティーセット(2名分 4950円)

2名分はキッシュハーフサイズ2種も盛り合わせ。
▼パティスリーのキッシュ シーフード(748円)

▼各ケーキは単品またはドリンクセットが選べます

▼ドリンクメニュー

コーヒーや紅茶、ソフトドリンクなど。フランスの紅茶専門店「マリアージュフレール」の紅茶もありました。







実食!ケーキ屋さんのパンケーキ ショコラアイスのせ

パンケーキショコラアイスのせと紅茶を注文しました。
テーブルに運ばれたパンケーキからは焼き立てのいい香りがふわり。

米粉や生クリームを使用したシェフパティシエオリジナル配合の生地を銅板で焼き上げているそう。

外は香ばしく、中はふっくらしっとり。

きめ細かいなめらかな食感はパティスリーならでは。
2枚目は添えてある生クリームとフルーツをトッピング。

相性バツグン、メープルシロップをかけるとさらに美味。

ショコラアイスをのせるとひんやりスイートな味わいが楽しめました。

テイクアウトスイーツのラインナップ

店内では従来通りスイーツのテイクアウトも販売。
生ケーキやマカロン、熟成ガトーショコラ、カヌレなどの焼き菓子がたくさん並んでいました。
▼生ケーキ

▼濃厚なめらかプリン、シュークリーム

▼マカロン、熟成ガトーショコラ

▼カヌレ6種、パウンドケーキ、サブレブルトンヌ、マドレーヌ、フィナンシェなど豊富なラインナップ

▼ギフトボックス

▼焼き菓子は全国発送もできます

まとめ

- チョコレートな関係の2号店にパティスリーカフェがオープン
- フランスの名店で修行されたシェフパティシエが作るパンケーキやアフタヌーンティーセット、ケーキが楽しめる
- パンケーキはしっとりなめらか。生クリームやメープルシロップのトッピングも美味しい
朝10時からパティスリーのスイーツが楽しめるお店が誕生しました。
店舗情報

営業時間 | 平日:10:00〜19:00(L.O18:00) 土日祝:10:00〜18:00(L.O17:00) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 022-302-5681 |
公式SNS | |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
住所 | 仙台市青葉区一番町2-6-17 内ケ崎ビル2階 |