この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台駅西口にオープンした「宮城仙台うまいもん食堂 二丁目酒場 総本店」に行って来ました。
税込308円の「仙台牛タン焼き」を注文したら肉厚牛たんが12切も入っていてびっくり!
しかもうまい!
サクッと一人飲みやランチにもおすすめです。
▼仙台の牛タン情報はこちら▼
【リアルレポ】仙台の牛タン30選|地元民がおすすめ牛たんを紹介!格安ランチや穴場情報も
二丁目酒場 総本店ってどんなお店?

仙台駅西口の南側、北目町通沿いに5月6日オープン。
スマホで注文でき、感染症対策もされています。

▼カウンター席は一人ずつ仕切りが

店内は広々、テーブル席もゆったり確保されています。

メニュー
居酒屋メニュー、ランチメニュー、夜定食などがありました。
▼居酒屋メニュー

種類が豊富でどれもリーズナブル。気になるメニューがいっぱい。
▼ランチメニュー

唐揚げや焼き魚、生姜焼きなどなど。職場の近くにあると嬉しいラインナップです。
▼夜定食

夜はランチよりも100円増しとなります。
▼ドリンクメニュー

ホットペッパーにクーポンがあり、ネット予約可能です。
二丁目酒場で一人飲み
13時50分に訪問。お昼の営業時間が14時までだったので間に合わないかと思っていたのですが、時短要請中のため通し営業していたのでラッキー。
「ランチにしますか?」「飲みますか?」と聞かれ、
思わず「飲みます!!!」

お通しのさっぱり南蛮漬けをいただきながらメニューを確認。

まずは280円と破格な仙台牛タンを見つけたので注文しました。

なんというボリュームで肉厚の牛たん!

全部で12切もありました。
普通はこの価格だとぺらぺらの牛タンだったり、硬すぎたり、臭みが強すぎたりするのですが普通に旨い!

普通にというかコスパも含めると過去最高峰の牛タンです。
南蛮漬けもしっかり辛くて牛タンとの相性ばっちり。

コロナが落ち着いたら観光客にも超おすすめです。
▼酒場の煮込み

こちらもモツたっぷりボリューム満点。

食べ応えのあるホルモンにビールがすすみます。

本日のおすすめを伺うとブリかま焼きが脂がのっていておすすめだそう。

こちらも税込528円とお手頃価格。

お刺身やご飯ものも食べたかったのですがお腹いっぱいになってしまい。最後は〆のスイーツを注文しました。
▼ビールジェラート

黒ビールのジェラートだそうで、ほろ苦大人のアイス。
ごちそう様でした!
まとめ
- 二丁目酒場が5月6日オープン
- 牛タンがボリューム満点で税込308円の衝撃
- ランチ、夜定食もあり
他にも気になるメニューがたくさんあったのでまた伺いたいと思います。
店舗情報

| 営業時間 | 11:30~14:00 17:00~24:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 予約サイト | ホットペッパー |
| 住所 | 仙台市青葉区中央4-9-15仙台中央マンション |

