仙台南つうしんオリジナル牛たんが新発売!
お取り寄せ牛たん商品を30種類以上を食べた筆者自身が一番好きな牛たんを特別に商品化。
上質な牛たんを熟成させた、まさに至高の逸品です。
自宅用に、贈り物に、ぜひ食べてみてください!
■販売サイト:せんつう牛たんショップ
こだわりの牛たん2種
美味しさにこだわった2種類の牛たんを用意しました。
仔牛を使用した高級牛たん
ミルクで育てられた良質な仔牛、オランダ産ミルクフェッドヴィールを使用。
8mmにスライスした厚切り牛タンは柔らかくも弾力があり、食べ応え抜群です。
牛たん専門店で食べる高級牛タンにも負けない味わいを自宅で楽しめます。
仙台人好みの熟成牛たん
秘伝のタレに漬け込み低温でじっくり熟成しました。
素材本来の旨みが引き出され、ほどよい歯ごたえを堪能できる逸品。
仙台の牛たん好きの方はもちろん、全国の方にも食べてみて欲しい自信作です。
商品内容
2種類の牛たん250gずつ合計500g入り。一般的なお取り寄せ牛たん約4~5人前に相当します。
料金は税抜き4980円(送料別)
フライパンでも美味しく焼けるため、自宅で本格牛たんを楽しめる商品です。
プレミアムな牛たんに合わせてパッケージにもこだわりました。
詳細はBASEの販売サイトをご確認ください。
\ 購入はこちら /
せんつう牛たんショップ
あとがき
“せんつう牛たん至高”を製造する「はらから福祉会」は宮城県柴田町に本部を置く社会福祉法人です。
「障がい者が地域の中で生き生きと暮らすために」をスローガンに、県内で障がい者が働く施設や共同生活の場を運営しています。
はらから福祉会の牛たんを試食し、鳥肌が立つほど美味しい牛たんに出会ったことから今回の商品化に至りました。
仕入れや加工・鮮度などしっかりと管理されており、安心して食べていただける商品です。
“せんつう牛たん至高”を通じ、全国に宮城の魅力と、笑顔と、牛たんの美味しさを届けていきたいと思います。
メディア掲載履歴
■2021年1月8日、吉祥寺の地域メディア「吉祥寺ファンページ」さんに紹介していただきました。
【番外編】仙台ブロガーがプロデュース「せんつう牛たん-至高-」過去最高の牛たん
■2020年11月22日、宮城出身のプロレスラー「藤本つかさ」さんに紹介していただきました。
深夜に厚切り牛タンを大食いしたら幸せすぎた。【一人焼肉女子レスラー】
■2020年10月30日、東京の地域メディア「東京散歩ぽ」さんに紹介していただきました。
仙台の地域ブロガーがプロデュースした牛たん「至高」が最高においしかった
■2020年10月25日、鹿児島の地域メディア「KagoshimaniaX」さんに紹介していただきました。
宮城の仙台から本場の牛タンが送ってきたので鹿児島の肉で出迎えた話。