この記事には広告を含む場合があります。
申し込み等を行うことで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
仙台市青葉区一番町の「JAMCAFE(ジャムカフェ)」に行って来ました。
“大人のためのカフェ”がコンセプトの素敵カフェ。
こだわりのドリンクやお酒、自家製スイーツ、カフェ飯などを楽しめます。
▼関連記事

JAM CAFEってどんなお店?

勾当台公園駅から徒歩3分、一番町四丁目商店街のビル2階にあるカフェです。
店内はオレンジ色の照明が印象的なスタイリッシュな空間。

本や雑貨、絵画がさり気なく飾られており、カジュアルながらもアート感漂うおしゃれな雰囲気でした。
メニュー

ドリンクは自家製のチャイやジンジャーエール、ロンネフェルトの水出しアイスティなど他店では味わえないメニューが豊富。ひとつひとつに店主さんのこだわりを感じます。
▼ドリンクメニュー例
- クラシックココア
- 自家製チャイ
- ソイラテジンジャー
- シトラスハーブスパークル
- 自家製辛口ジンジャーエール
- ソルティライムネード
- アールグレイの水出しアイスティ
▼訪問日のスペシャルスイーツ&ドリンクメニュー(期間限定)

▼フードはタコライス、ポパイライスの2種類

▼スイーツ

スイーツの注文はドリンクまたはフードと一緒にとのこと。
▼アルコールメニュー

スペシャルスイーツと自家製チャイでカフェタイム

訪問日のスペシャルメニュー「黒糖と抹茶のベイクドチーズケーキ」と気になった自家製チャイを注文しました。
淡いグリーンに抹茶パウダーが映える美しいチーズケーキ。

外は焼き目が香ばしく、中は驚きのふるふる食感。

しっとりなめらかで甘さ控えめ。黒糖のコクと抹茶のほろ苦さが味わえる上品な大人スイーツです。
▼自家製チャイ

アッサムミルクティーに三温糖とシナモン、カルダモン、クローブで香りをつけた本格派とのこと。
別添えのシナモンスティックで香りづけを楽しめます。

数回かき混ぜて飲むと、深い香りと濃厚な味わいに感動!

スパイスがぎゅっと詰まった本格チャイ、とってもおすすめです。
まとめ

- 仙台三越近く、アーケードのビル2階にある大人のカフェ
- 自家製チャイは濃厚で香り豊かな本格派。店主さんのこだわりを感じるドリンクメニューも魅力。
- 上品で甘さ控えめの自家製スイーツも美味
飲み物だけでも立ち寄りたくなる素敵カフェ。今度はJAMCAFE風タコライスを食べてみたいと思います。
▼こちらにも掲載しました

店舗情報

営業時間 | 11:30〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
公式SNS | |
住所 | 仙台市青葉区一番町4-5-20 松葉屋ビル2F |
お会計は完全キャッシュレス決済、現金使用不可です。