\ 今日のおすすめ記事 /
おにぎりのありんこ

【ラーメン日記】太白区柳生 松月|20年食べ続けているネギみそラーメン

松月の味噌ラーメン

またまた太白区柳生にの「松月(しょうげつ)」に行ってきました。

かれこれ20年以上食べ続けている、大好きなラーメン屋さんです。

以前よりもマイルドになった気がしましたが、懐かしい辛味噌に再開!

▼仙台の絶品ラーメンに掲載しました

【リアル厳選】仙台市-また食べたい究極のラーメン20選|100軒以上食べた中から厳選!

お店の雰囲気

松月の店内

カウンターとテーブル、小上がり席があります。

マンガ本がいっぱいある昔ながらの雰囲気。

マンガ本

一人でも家族出れでも利用しやすいお店です。

メニュー

松月のメニュー

  • ラーメン 550円
  • しおラーメン 600円
  • みそラーメン 700円
  • ネギみそラーメン 800円
  • ぎょうざ 300円

私のおすすめは「ネギみそラーメン」か、ネギが苦手な人には「みそラーメン」です。

松月の口コミ

2019年12月

味噌ラーメン2019.11

いつものネギ味噌。記憶にある限りこれしか食べたことがありません。

レンゲの辛みそを溶かすスタイルで、ジューシーな挽き肉たっぷり。

辛みそと挽き肉2019.11

沈んでいますが甘辛いネギもたっぷりです。

 

スープが以前よりもマイルドになった気がしました。

スープ2019.11

にんにくが効いています。

 

▼0℃で熟成しているという氷点麺

麺2019.11

こちらも食べやすい感じにちょっと変わったような気がしました。もちもちしていて小麦の香りがします。

以下は過去に食べた投稿(全部ネギ味噌)です。

2019年1月

仙台市太白区柳生の松月

またまた、ネギみそラーメンをいただきました。

 

▼スープ

スープ

コクのある辛味噌、やっぱり美味しいな~

 

▼麺

松月の氷点麺

自慢の氷点麺はもちもち感があり、噛むほどに小麦の味わいを感じます。

 

▼ネギ

松月のネギは甘味があって大好きです。

 

▼ひき肉

ひき肉

旨みたっぷりの挽肉。

 

それぞれが美味しいのですが、バランスが絶妙です。

松月

本日も美味しくいただきました。

▼仙台のラーメン情報はこちらの記事で

【ブログ総集編】仙台のラーメン食べ歩き300選|エリア・ジャンル別まとめ

2017年12月

ラーメン松月

 

▼こだわりの氷点麺

0℃で熟成したこだわりの「氷点麺」は、もちもちでつるつる。

太すぎず細すぎずスープと絶妙に絡みます。

 

▼スープ

コクのあるスープはほどよい辛さとニンニクの香りがあります。

沈んだひき肉と浮かんでいるネギを必死にすくいながら、ついつい飲み干してしまいます。

 

▼ひき肉

ひき肉は独特のコクがあり、クセになる味です。

 

たっぷり入っているネギは、甘味があり、辛すぎず、普通のラーメンにのってるレベルのネギでは無い感があります。

それぞれが美味しいのですが、麺とひき肉とネギとスープのコラボが絶妙です。

今日も美味しくいただきました!ごちそう様でした。

店舗情報

太白区柳生の松月

営業時間 11:30~20:00
定休日 水曜日
電話番号 022-242-6282
住所 仙台市太白区柳生5-13-7

店舗前に駐車場があります。

周辺のラーメン情報

すぐ近くの生協内に「千極煮干 アネックス」があります。

熊野堂方面には「もちもちの木 仙台店」が、名取駅方面には「杉のや」があります。

▼近隣のラーメン情報はこちらの記事で

南仙台(中田・柳生)のおすすめラーメン店まとめ