\ 今日のおすすめ記事 /
利府の人気ラーメン店へ

【ラーメン日記】若林区沖野 一芯 結-いっしんゆい|燕三条系らーめん・半チャーハン

一芯結のラーメン

仙台市若林区沖野の「一芯結」に行って来ました。

プレオープンでしたが満席の人気。

本オープンは8月8日土曜日です。

念願の燕三条系らーめんと半チャーハンをいただきました。

▼仙台のラーメン食べ歩き録はこちら

【ブログ総集編】仙台のラーメン食べ歩き300選|エリア・ジャンル別まとめ

一芯結ってどんなお店?

一芯結

山元町の人気店「麺家一芯」の店主さんのお店です。

はま家沖野店だった場所で、懐かしの時計の下に小上がり席が2卓ありました。

カウンターは1つ1つの席が広々、仕切り板が設置されています。

カウンター席

その他にテーブル席も2卓あり、一人でも家族連れでも利用しやすいお店です。

メニュー

一芯結のメニュー

こってり鶏白湯、あっさり中華、こだわりの味噌などがあります。

▼メニュー例

  • こってりラーメン 800円
  • 中華そば 750円
  • みそラーメン 800円
  • ネギみそラーメン 950円
  • 燕三条系ラーメン 900円
  • がっちりラーメン 880円

▼燕三条系は麺を選べます

燕三条系らーめんについて

▼がっちりラーメンはG系

がっちりラーメンについて

 

▼サイドメニュー

サイドメニュー

モツ焼きやチャーシューなどの気になるメニューもありました。

▼ごはんものもおすすめ

  • 半チャーハン 400円
  • チャーシュー丼 250円
  • 台湾まぜごはん 400円
  • アブラメシ 200円

実食!燕三条系ラーメン

一芯結の燕三条系ラーメン

Twitterで見てから、ずっと食べたいと思っていた燕三条系ラーメンを注文!

ふわっと煮干しが広がり、後から旨みが押し寄せて来ます。

スープ

想像していたよりも濃いめで一口目から美味しいタイプ。背脂入りでまろやかさも感じました。

背脂入りスープ

メニュー表によると、奥州いわい鶏と比内地鶏をベースに九十九里産背黒煮干し・エソ煮干し・ソウダガツオ、サバの厚削りなどをバランスよく炊いているそうです。

 

麺はもちもち麺をチョイス。

もちもち麺

つるつるモチモチでスープとの相性もばっちり。

 

バラのりやタマネギと合わせて最後まで楽しめます。

バラのり

注文してから気付いたのですが、それぞれ追加トッピングも可能です。

タマネギと味玉

味玉も美味しかった♪

 

そしてこちらのチャーシュー!

チャーシュー

ホロホロ分厚いお肉。

肉厚チャーシュー

一口食べて思わず笑顔がこぼれます。

 

半チャーハンも注文しました。

一芯結のチャーハン

パラパラを超えたふわふわ感に驚き。

ふわふわチャーハン

ボリューム満点です。

チャーハンアップ

お腹いっぱい、ごちそう様でした。

今度は家族で行きたいと思います!

店舗情報・駐車場

一芯結の看板

営業時間 11:00~14:30 17:30~20:30
定休日 基本月曜日
公式Twitter @issin0320
住所 仙台市若林区沖野3-6-60

▼駐車場

一芯結の駐車場

店舗前に2台、店舗裏に4台、向かいに5台分あります。