2021年3月にオープンした特におすすめのお店をまとめました!
緊急事態宣言中なので、テイクアウト情報を多めに紹介。
2月の特集に間に合わなかったお店も掲載しています。
コロナが落ち着いたら是非行ってみてください!
▼来月以降の新店情報はこちら

焼き鳥く~ちゃん
移動販売の焼鳥屋さんが青葉区台原にテイクアウト専門店をオープンしました。
森林どりを丁寧に焼き上げた美味しい焼き鳥屋。特に“かわ”がお気に入りです。
焼き鳥弁当や唐揚げも販売。
今後は移動販売も再開される予定だそうで楽しみ!
▼詳細はこちらの記事で

たんや善治郎 二日町店
仙台市役所の近くに善治郎の新店がオープンしました。
牛タンはもちろんですが、数量限定の海鮮定食が美味しくてびっくり。「もってけどろぼう!!」の記載通り、超お得なランチです。
個室もあり観光客を招くのにも良さそうなお店。
各種牛たん弁当のテイクアウトもできます。
▼詳細はこちらの記事で

JRフルーツパークあらはま
若林区荒浜にオープンした1年中果物狩りができる観光農園です。
レストランはホテルメトロポリタン仙台のシェフか監修。カレーやサンドイッチ、いちごスイーツなどをいただくことができます。
新鮮な野菜や果物、惣菜、特産品などを販売するマルシェもあり。
コロナが落ち着いたら家族でのんびり遊びに行きたいスポットでした。
▼詳細はこちらの記事で

フラットホワイトコーヒー仙台長町店
コーヒーも料理も美味しい大好きなカフェがあすと長町にオープンしました。
モーニングができ、カウンター席には電源もある万能店。
サンドイッチやスイーツはテイクアウトもできます。
マフィンがとっても美味しかったのでおすすめ!
▼詳細はこちらの記事で

カリーハウス マシャーーラ
間借りで営業していたカレー屋さんが泉区旭丘堤に実店舗をオープン。
写真は3種類のカレー盛り合わせ、特に竹鶏ファームの親鳥を使用したチキンカリーがお気に入り。
好きなトッピングを2種類選ぶことができ、メニューは今後バージョンアップする予定だそう。
あいがけカレーとから揚げがテイクアウト可能です。
▼詳細はこちらの記事で

だて飛梅
クリスロードの飛梅が愛宕上杉通り沿いに米居酒屋として移転リニューアルしました。
人気のランチやハッピーアワーは継続。
だて正夢のメニューが新しく追加となっています。
おにぎりがとっても美味しかったので注文必須!
▼詳細はこちらの記事で

その他にも新店がいっぱい
クリーミー食パンの「La・PAN」が仙台駅東口に2号店をオープン。
国分町にケバブのテイクアウトとデリバリーのお店「パシャケバブスタンド」
トラストシティに「ピッツェリア ラヴァロック 仙台」
太白区柳生のそば屋さん「肉そば やま久」
五橋にたこ焼き屋さん「頑固蛸 仙台店」
エスパルのレストラン街に「利久の和食処 松島」
あすと長町に「串カツ田中」
仙台市内に続々と新店がオープンしています。