2021年3月の閉店情報をまとめました。
今月もコロナウイルスの影響で多くのお店が閉店・移転しています。
テイクアウトやデリバリーに対応しているお店もたくさんあるので是非利用してみてください。
※店頭の貼り紙やSNSでの告知を基に作成しています。最新情報は公式サイト等をご確認ください。
▼4月以降の閉店情報はこちら

もくじ
ラブミー牧場
1978年、青葉区一番町にオープン。東日本大震災で出店していたビルが取り壊しとなり、現在の場所に移転した老舗居酒屋。
巨大なおにぎりやジャンボコロッケなど、ボリューム満点のメニューが人気です。
公式Facebookで3月1日をもって閉店すると告知されていました。
再開の知らせを待ちたいと思います。

ホルモン酒場 永山
秋田発の焼肉店です。
朝どれホルモンがとっても美味しかったお店。
3月7日をもって閉店しました。

仙台縁日 仙臺いろは
クリスロード商店街のイベントスペース「仙台放送 仙台縁日」では七夕写真館や羽生選手の写真展など様々なイベントが開催されていました。
特産品などを販売する「地産地消市場仙台いろは」」とともに3月14日をもって閉館しています。

スパゲッチパーラーマルハチ
ハンバーグレストラン「HACHI」の姉妹店です。
以前は「さくら野百貨店」にあり、2017年に仙台三越に移転しました。
ハチは仙台駅や長町にも店舗があります。

カッチーヌ
仙台国際ホテル地下1階のレストランです。
パスタやカレーなど、リーズナブルに美味しいランチをいただけるお店。
3月22日をもって閉店。

サトー商会 一番町店
一番町四丁目商店街、スマイルホテル仙台国分町の1階にある業務用食品専門店です。
3月26日をもって閉店。

サリュ!仙台一番町店
マーブルロードおおまち商店街インテリアショップです。
3月28日をもって閉店。
仙台泉パークタウンタピオにも店舗があります。

秋保の郷ばんじ家
秋保温泉にある16室の宿です。
楽天トラベル看板猫ランキング2021で、たまちゃんが2位にランクインしました。
3月29日をもって閉館。

仙台駅ひょうたん揚げ店
阿部蒲鉾店の仙台駅ひょうたん揚げ店が3月末で閉店に。
本店と楽天生命パーク店は引き続き営業しています。
通販でも購入できるので是非。

THE MOST BAKE SHOP電力ビル店
ホシヤマ珈琲店系列のべーカリーカフェです。
2020年10月に「New Airy」からリニューアルオープンしました。
パン、パンケーキ、ドーナツなどを販売。
3月末をもって閉店です。

その他
本陣串や 仙台花京院店が3月5日をもって閉店。
マンハッタンロールアイス仙台シリウス一番町店が3月8日をもって閉店。
ビストロラウンジコステリアが3月10日をもって閉店。
葵 仙台駅前店が3月15日をもって閉店。新店舗は6月頃にオープン予定です。
ひな野クリスロード店が3月31日をもって閉店。
勝山館は3月31日をもって休業に。